稲敷市立根本小学校の職員室

懐かしい稲敷市立根本小学校の記憶を共有するページです。

稲敷市立根本小学校の職員室

稲敷市立根本小学校の職員室での懐かしい記憶を教えてください。あの頃の思い出をぜびみなさんと共有してください。例えば職員室にあった不思議なものや風景、先生に怒られたり、言われた今でも忘れられないことなど教えてください。
例)いつもは近づきたくない(!?)職員室、どんな時にいきましたか?
  先生だけの場所。今から考えるとあまり子供に見せたくないと思われるものがありました?
  怪談話やうわさなどはりませんでしたか?
  

稲敷市立根本小学校
職員室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)コピー機は職員室にだけにあった。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の職員室での記憶

職員室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 職員室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
職員室コーヒーの匂いがした。
職員室コーヒーの匂いが好きだった
職員室職員室の前には池があり鯉がいたなぁ。
職員室先生が休み時間体操している。
職員室失礼しますと名前を言わないと入れなかった。失礼しましたも。
職員室よく立たされました・・・。姉が職員室に用事に行くと私がいて恥ずかしかったと後日談。
職員室昭和57年、58年の2年間働いていました。当時の皆さんは、元気かな?40代のはずです。
職員室自分95年生まれで小1の時荒子小学校の1年赤組に転入しました! その時の担任が中村先生だったんですけど下の名前覚えてる方居ますか? 当時中村先生には色々とお世話になってたので思い出したいんですよ
職員室毎回職員室に入るときすっごい緊張したな~。
職員室鍵が職員室にあったので取りに行くときに入ってました

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
プール授業でやる内容が泳げる人にとったらすごくつまらない。だけど夏の市大会などは表彰もされたので思い出に残ってます
体育館大好きな南小学校 私は、南小学校で4年生まで学びました(今は6年)私が入った時に出来たので体育館が一番好きなところです
トイレトイレ前の手洗い場、覚えている方いますか?掃除当番の時、アイスホッケーならぬ石鹸ホッケーしたのが、今でも心に残る楽しい思い出です。
ずっと片想いだった人に小6の時、放課後 告られた! でも中学で離れたから今は遠距離…
校庭体育館前の大きな木が印象に残ってます!
職員室昭和20年4月以前頃
校庭冬は校庭に積もった雪で雪山を作り(ブルドーザーで)低学年の頃はその雪山を利用したスキーの授業がありました。
卒業式中学校が離れちゃう親友がいて、「ぜっったい、文通しようね!!」と言って号泣してた。
音楽室3階の東側に音楽室がありました。上靴を脱がなくてはいけなかったので、特別な感じの教室でしたね。
給食有名で給食のことで不登校になってしまった人もいる。


ページの先頭へ