由利本荘市立鳥海小学校の職員室

懐かしい由利本荘市立鳥海小学校の記憶を共有するページです。

由利本荘市立鳥海小学校の職員室

由利本荘市立鳥海小学校の職員室での懐かしい記憶を書き込んでください。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。例えば職員室にあった不思議なものや風景、先生に怒られたり、言われた今でも忘れられないことなど教えてください。
例)いつもは近づきたくない(!?)職員室、どんな時にいきましたか?
  生徒はなかなか入らない部屋。今から考えると何か子供たちに使わせたくないような物がありましたか?
  怪談話やうわさなどはありましたか?
  

由利本荘市立鳥海小学校
職員室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)コピー機は職員室にだけにあった。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の職員室での記憶

職員室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 職員室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
職員室怖かった
職員室水泳部の顧問の先祖は人々を斬り捨てていた武者だった。
職員室正門を入って左に職員室。右は教室。それぞれ確か木の階段を数段。当時は廊下に油が塗られていたような記憶がありにおいが記憶に残っている。先般京都新聞に昭和35年卒の丸山先生のクラスの同窓会の記事が出ていて京都の友人が送ってくれた。懐かしい。6年の時の担任は久保先生。同級生がおられたら是非お会いしたい。
職員室夏の涼しさ…
職員室曽爾一緒に上がったから。
職員室職員室の地下には、田底小学校職員しか入れない巨大カジノがあるという噂があるとかないとか
職員室低学年の時に保健室の先生に用事があったのでまりこ先生いらっしゃいますか?と大きな声で聞いたら職員室にいた先生たちが笑いながらまりこ先生〜って呼んでくれました大声で勇気を出して言ったのに何故笑われるのか分からなくて恥ずかしかったです
職員室夏とかになると、職員室に冷房が効くようになるからすごい先生の愚痴するようになるw
職員室コーヒーの匂いがする
職員室先生に叱られた

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
図工室秋山先生は、所謂芸術家タイプで優しい先生でした。
告白珍しいスポーツ選手目指してた○○くん、、、、結構推しだった笑笑
教室自分も無理やり食べさせられたりばちぼこ頭叩かれました
記録てかさ、ウサギのキャラなんかいたっけ?
給食コッペパン、床に落とした物は給食室まで持って行くと、給食のオバサンが焼いてくれた。
告白会いたいな。
体育館彫られた校歌を作りました。
卒業式第63回の卒業式で俺が作曲した曲でみんなが入場したのはいい思い出。
体育館
トイレ赤い手青い手黄色い手が出てくると聞いた


ページの先頭へ