邑久町立裳掛小学校第三分校の職員室

懐かしい邑久町立裳掛小学校第三分校の記憶を共有するページです。

邑久町立裳掛小学校第三分校の職員室

邑久町立裳掛小学校第三分校の職員室での今でも忘れられない思い出をつづってください古き良き思い出をぜび皆さんと共有してください。例えば職員室にあった不思議なものや風景、先生に怒られたり、言われた今でも忘れられないことなど教えてください。
例)七不思議等のうわさ話やはありましたか?
  普通生徒は入らない職員室。今思い返すと生徒に触らせたくないからあそこにあったんだ、と思うものは?
  普通は行くことは少ないと思いますがどんな時に行きましたか?
  

邑久町立裳掛小学校第三分校
職員室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)たばこ臭かった。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の職員室での記憶

職員室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 職員室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
職員室職員室に入る時、何年何組、名前、〇〇先生に用事があって来ましたと、大きな声で言わなければいけなかった。
職員室5年の時の担任小西先生会いたいなー。元気にしてるかな。
職員室
職員室日俣先生のお姉さんが女優の左幸子さんでした。職員室横の校長室前の廊下には来校されたときの写真が飾ってありました。
職員室先生方に何かを報告する時・先生方に何かを相談する時、緊張しながら職員室に行きました。
職員室辞書とかコピー機とかあったな~
職員室職員室はあまり入る機会はないですね。コーヒーの匂いの印象しかないです笑
職員室コーヒーの香りが漂ういつも暖かい温もりのある印象が大きい
職員室私が卒業してから 何年もたってからですが 根津校長先生が 挨拶に我が家に寄られたと、聞いたときは 涙が出ました。本当に温かい校長先生でした。
職員室よく呼び出しくらってた

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
感謝先生方、かけがえのない小学校生活を過ごさせてくれてありがとうございました。ももしサーモンとしていつか帰ります。
告白三人ライバルって、誰ですか。aさん?
トイレ
音楽室でかいスピーカーがありました
体育館3枚の鏡に3人で並ぶと 1人居なくなる(真ん中にいる人)
飼育小屋私の代は6年間何もいませんでしたね...どんな動物がいたんでしょう?
音楽室金管バンドでチューバを楽しく吹いてたのが一番の思い出です
音楽室音楽の先生、たまに拗ねて準備室にこもったね。ほいでみんなであやまりに行くという…
校庭グラウンドがふたつあって、小グラウンドでは、別館や大きな滑り台があったわよね〜。
校庭行程は跨線橋から校舎を渡ったところにありました。


ページの先頭へ