橋本市立隅田小学校の職員室

懐かしい橋本市立隅田小学校の記憶を共有するページです。

橋本市立隅田小学校の職員室

橋本市立隅田小学校の職員室での楽しかったりがんばった想い出を教えてください。あの頃の懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。例えば職員室にあった不思議なものや風景、先生に怒られたり、言われた今でも忘れられないことなど教えてください。
例)普段は行かない職員室。あなたはどんな時に行った?
  先生だけの場所。今思うとあまり子供に見せたくないと思われるものがありました?
  変な噂やお化けが出る話はりませんでしたか?
  

橋本市立隅田小学校
職員室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)常にコーヒーの匂いが漂っている。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の職員室での記憶

職員室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 職員室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
職員室上靴を忘れた時「どうしよう」と焦り人の靴を借りてから職員室に入りました…夏休みはスリッパで入りました。両方なかったらどうしていたことか。職員室に行くと先生方はニコニコ( ^ω^ )していて。とても優しい先生方に恵まれました
職員室数学の補講(任意)が職員室であってた。先生たちの中で勉強するのくっそ気まずい
職員室ドアを開けたら誰が使ったかもわからないホイッスルがたくさん棚にかけられてました。
職員室もう50年ぐらい前だけど担任の先生の顔ははっきり覚えている
職員室実は先生達の机の中はお菓子やらエナジードリンクやら色々娯楽があるという噂
職員室職員室の前の花壇にはいつもケイトウの花が咲いていた。
職員室コーヒーの匂いがすごかった。よくコーヒー飲む先生達だなという感じ?
職員室先生に呼ばれたとき
職員室保健の先生の机に前いた先生の写真が貼ってあった!
職員室開校当時からあるクスノキの切ったところに「承継創造」の文字が書いてあります

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
怪談音楽室のベートーベンの目が動く。
校庭校庭といっても多分斜めに計ってやっと50メールのタイム測定ができるかな?と言って良いぐらい狭かったけど、運動会ではその分皆が近いので何でも盛り上がった。
怪談音楽室に飾ってある音楽家の写真が動くといううわさがあって本当に怖かった。
怪談理科室の後ろ側にある扉みたいな物は開けると夜、死体が出てくるそうです。
音楽室ちなみに私はリコーダーが好きです。
プールシャワーはよかった
職員室昭和57年、58年の2年間働いていました。当時の皆さんは、元気かな?40代のはずです。
体育館震災の時に屋根が落ちたらしい。 改修工事後は天井が他の学校よりも高くて、開放感があります。
校庭牛乳の蓋に得点をかいて隠すオリエンテーション、好きでした
怪談4月7日の放課後の階段は1輪の花が置いている。


ページの先頭へ