共和町立発足小学校の職員室

懐かしい共和町立発足小学校の記憶を共有するページです。

共和町立発足小学校の職員室

共和町立発足小学校の職員室での様々な思い出を書き込んでください。古き良き思い出をぜび皆さんと共有してください。例えば職員室にあった不思議なものや風景、先生に怒られたり、言われた今でも忘れられないことなど教えてください。
例)普通はあまり行く機会がない職員室。どんな時にいきましたか?
  生徒の目が届きにくい部屋。今思い返すと何か生徒たちに使わせたくないような物がありましたか?
  七不思議等のうわさ話やはありましたか?
  

共和町立発足小学校
職員室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)放送装置がおいてある。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の職員室での記憶

職員室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 職員室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
職員室コーヒーの香りする
職員室N先生どこに行きましたか。教えてください。
職員室校庭に整列していると、左前横の職員室から先生がガラガラと扉を開けて出入りするのを皆で注目していました。
職員室たまにYoutubeを見てる
職員室中学以降とは異なり、滅多なことがなければ中に入ることができなかった。なので、なんだか特別感があってたまに窓の外から先生同士がお土産交換をしているところなどが見えると有名人のプライベートを覗き見たような気持ちになった。
職員室昭和40年代前後に筒井先生を探しています。
職員室小学4年の時道徳の時間がありました。担任山口猛先生は生徒に一人ずつ職員室に来るよう言って職員室の方に帰っていきました。私も順番で職員室に行くと山口先生が机に座っていて何もせず教室に帰っていいと言われました。 後でわかったのですが、職員室の床に新聞紙が落としてあったのを気付いてかたづけるか試していたようです。私は気づきませんでした。
職員室常にコーヒーの匂いが漂っている。
職員室怖かった
職員室理科の授業でトマトの栽培実習があって職員室の外側に鉢植えが置かれていた。結構上手に出来て嬉しかった。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
6―1の恭○君に恋してました。でも、卒業してしまいました。だけど、お花を恭○君に渡せたのでよかったです。恭○君、来年喜志中学校でまた会おうね❗ 大好きです❤️
告白いままで、見れなくてごめんm(_ _)m
伝説定規・ものさしを合計8本折った記録達成
職員室卒業アルバム見て会いたくなりました。
校庭毎朝幽霊に遭遇してました。
教室みんな一緒に授業して、みんなで笑い合える楽しいクラスです
体育館天井に挟まってるボール体育の時間にめっちゃ見つめてた
プール人力流れるプール
告白今日、歯医者。11時予約。10時半過ぎのバスに乗る。
体育館天井にバレーボール挟まってたな


ページの先頭へ