千葉市立都小学校の給食

懐かしい千葉市立都小学校の記憶を共有するページです。

千葉市立都小学校の給食

千葉市立都小学校時代の給食の時の記憶や忘れられない給食メニューなど様々な給食に関する話を書き残してみませんか。

千葉市立都小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)こっそりうちに持って帰ったことがあります。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食YES
給食昭和42年頃の給食 脱脂粉乳?不味いけど 毎日我慢して飲みました
給食水泳部の顧問がイケメンマッチョでプレイボーイで有名だった。
給食自校給食で、月曜から金曜日までの週5。牛乳は栗生にある牛乳の工場から届いていました。
給食今日のメニューは何かなと毎日のように献立があるところに行ってました(笑)
給食海草サラダ、おいしかったな~
給食揚げパンとソフトめん(うどん)、たまに出るコーヒー牛乳がおいしかった。
給食給食を全部食べるまで家に帰れませんでした。それがイヤで不登校になり、その後千葉にある保田学園に行かざるをえませんでした。
給食揚げパンの日に学級閉鎖でめっちゃショックだった時がありました
給食53年前、脱脂粉乳のミルクにココア入りだった、おしゃれ

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
2019年ただいま16歳小学校2年の頃から卒業後今もずっと好きな人が居る 麻梨なのに先生に麻利と書かれた時文句言いながらも嬉しかったなぁ
プール松永漁協は 稚鮎をとって, 広島県などの 漁協に売って いました。 そのおかげでプールができたと思います。 稚鮎を撮る際は,いろんな ざつぎょ が 取れました。 そのざつぎょは, 甘辛煮で 食べました まる本当に美味しいでした。 稚鮎の 死んだやつも 甘辛煮で 食べたら 非常においしいでした。 生きた稚鮎のおかげで プールができたのでしょう。
入学式楽しかった
音楽室で告白した
プール白線 黒線ってあったね そういえば
音楽室金井先生好きー
プール私の頃は、プールは無く、神田小学校へ借りに行った…そこで神田の生徒に馬鹿にされたの覚えてます
感謝うちは転校したけどなぜかずっと楽しかったなっていう時々思い出す
トイレ結構広くて水色のイメージ
卒業式私の担任初めて泣いたのって本当なのかな?


ページの先頭へ