行田市立星宮小学校の給食

懐かしい行田市立星宮小学校の記憶を共有するページです。

行田市立星宮小学校の給食

行田市立星宮小学校にいたとき食べた楽しく過ごした給食時間の記憶やおいしい給食懐かしいメニューなど素敵な給食に関する想い出を書き残してみませんか。

行田市立星宮小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)給食当番がいつも楽しみでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食あんまりデザートは出なかったけど、たまにケーキが出て嬉しかった。
給食めっちゃ美味いよ
給食デカい揚げ餃子
給食給食の後、アスレチックにダッシュ
給食(持って帰ってはいけないことを)知らなくて四角いチーズをポケットに入れて持って帰ったことはあります
給食スペースワールドの創立と宇宙トマトが一番記憶に残ってます。
給食船橋市内で最高級の給食でしたね!
給食ケーキが出た時と揚げパンがてた時がちょー嬉しかった♡♡
給食昭和30年代のパンはまずくて,焼くとおいしかった。ガスコンロで焼いてもらうには,床に落ちたパンだけだったので,わざと落として給食室で焼いてもらっていた。
給食牛乳飲む時笑ってなかなか飲めませんでした

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
飼育小屋昭和40年代ゾウガメいましたよね
教室スイミーを教科書見ずに全部読んだ
卒業式歌を歌う前にぶっ倒れた子がいて、終わった後に戻ってきたけど顔色悪そうだった
謝罪ごめんねkくん転校までにごめんねっていえなかったねほんとにごめんなさい
プールプールに入る前に地獄シャワーと呼ばれるシャワーに入っていました。冷たかったです。
職員室職員室は生徒はあまり出入りするきかいがないので行くときはいつも緊張していました
音楽室エレクトーンと黒板の横の五線譜が連動していて先生が弾くとその音符が光りました
校庭けんろくと言うドッジボールに似た遊び?スポーツが流行っていました。どこ発祥なのか誰考案なのかは未だに謎です…。
図工室めっちゃ綺麗やった
記録チャントかスイッチかなんかで防犯少年団?みたいなのがやってた


ページの先頭へ