烏山町立白久小学校の給食

懐かしい烏山町立白久小学校の記憶を共有するページです。

烏山町立白久小学校の給食

烏山町立白久小学校時代の忘れられない給食メニュー、給食の時の記憶等様々な給食に関する想い出をつづってください

烏山町立白久小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)こっそりうちに持って帰ったことがあります。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食揚げパン、ミルメーク、冷凍みかん、リクエストメニュー(3月)
給食途中から米飯給食が始まった。イワシハンバーグの不味さが改良で最後の方には食べれる味になってたな。ひじきとコーンのウニみたいな丸い揚げ物が好きだった。春雨サラダは毎月あった気がする。京阪の瓶牛乳にミルメーク。キャップは遊びに使ったね。揚げパンはきな粉あじが。
給食ビビンバやデザートかとても人気でした。
給食主食がパン食から ご飯が少しずつ増えて嬉しかったです
給食在学当時、コッペパンが主で、米飯給食は月一回、試験的に行っていました。
給食かぼちゃプリンは最悪でした
給食ミルクぜんざい、おいしかった
給食コッペパンと牛乳を一緒に食べるのが好き!
給食べこ餅が美味しかった
給食土曜日は牛乳飲んで帰ってました

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
告白 
プールプールのテストは大抵小雨や風が強い日にあって、嫌いでした。また、テストの日はプールが2Mあるので、いつもは溺れない人でも溺れる人が多数出てきます
音楽室去年までの先生がピンク好きのやさしく面白い先生だった
校庭40歳卒業生
体育館床にテープが貼ってあったけど、絶対剥がれなかった。
トイレとても綺麗だったのを覚えてます!普通掃除が面倒くさくてトイレ掃除が多かったような笑だけど、楽しかった!
給食揚げパン美味しかった✨ソフト麺懐かしい
告白陰湿で意地の悪い子どもご多かったなあ。
体育館なのしか
校庭校舎側の通路の辺りに大きな銀杏の木がありまして放課の時間にそのわきにチョコンと座って友達とよくおしゃべりをしていました。


ページの先頭へ