郡山市立穂積小学校の給食

懐かしい郡山市立穂積小学校の記憶を共有するページです。

郡山市立穂積小学校の給食

郡山市立穂積小学校時代に出されたおいしい給食メニューや給食の時の思い出など様々な給食に関する思い出を書き込んでください。

郡山市立穂積小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)おかずを残すと居残りで掃除の時間まで食べてました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食飲み物は脱脂粉乳でした
給食手巻き寿司の時、梅のチューブをじかで吸ってる子がいた
給食ミルメイク♪
給食松仙の給食おいしかった
給食私は、ドレッシングであえてあるサラダが好きでした。シチューも美味しかったです。今は当たり前かもしれませんが、ご飯(カレーライス)が珍しくてウキウキしましたね。揚げパンも好きだったなぁ。給食は美味しかったと思います。あ〜、懐かしい。
給食給食甲子園で優勝!日本一の給食!
給食じこうこんだてとかもぐもぐタイム、手洗いの歌
給食番茶?ほうじ茶?の出る水道!
給食あげパンやカレーは人気でした。時々デザートが2種類あり、選んで食べる事もありました。
給食昼食時に放送される、富士川新怪談が楽しかった

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会私の組みは 5年生の時以外全部勝っていましたよ
給食給食の牛乳がどうしても苦手です
校庭冬場のスケートリンク作り、前日の夕方から水を撒いて、次の早朝にも水を撒いて徐々に氷を厚くする当時の先生方がやっていました。
体育館とても思い出があります✨
教室を焼いたり、牛乳を温めたりしてました。
親友のりおちゃんが告白して、私の好きな人とられたけど私は、いっぱい告白されてる
校庭校門にある日時計はタイムカプセルが埋められた場所だと記憶しています。
運動会運動会は、地頭町、高田町、領家町のお父さんお母さんの足の速い人は人気者でしたね
教室ストーブは石炭でした。
校庭ひがはぎ湖


ページの先頭へ