遊佐町立蕨岡小学校の給食

懐かしい遊佐町立蕨岡小学校の記憶を共有するページです。

遊佐町立蕨岡小学校の給食

遊佐町立蕨岡小学校にいたときの忘れられない給食メニュー、給食の時の記憶等様々な給食に関する話しをつづってください

遊佐町立蕨岡小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)こっそりうちに持って帰ったことがあります。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食一年の頃だけソフト麺があった
給食自校給食だったので暖かかった
給食セロリの入ったスープが飲めませんでした。
給食石鹸で手を洗おう♪の歌が流れてました。
給食食べた
給食給食センターから配達された給食を取りに行く。食缶が重くて、二人で持って階段を上がるのが大変でした。
給食その昔、二階の渡り廊下を渡った所に給食場があったなぁ。
給食Mちゃんの机の奥にパンとか色々出てきたのが衝撃的だった
給食揚げパン、ミルメーク、冷凍みかん、リクエストメニュー(3月)
給食冷凍みかんおいしかったなぁ(*´ω`*)

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館ドッチボールの試合で自分の嫌いな子に思い切りボールをぶつけるのが快感だった。
飼育小屋脱走したウサギがチューリップの芽をかじったそうで、脱走は地面に穴を掘り出て行ったもの。脱走とは関係ないと思うが子供が増えすぎて先生の指示で岡崎動物園に寄付しに行ったがあまり喜ばれなかった。
感謝私が小2の時の担任の山田先生。背がおっきくて怒ると怖いけど熱心な先生でした。泣き虫でなんでも被害者ヅラしてばっかの私に泣いても何にもならないってことを教えてくれたのは山田先生でした。本当にありがとうございました。
プールプールは広くて、シャワーはたまに凄く痛い時がある。
音楽室ぼくらの練二という歌を覚えていますか? 岩下敦哉
校庭校庭
音楽室音楽室が2部屋ある
校庭先生に怒られて、クラス全員雪の積もるグラウンドを裸足で一周しました(笑)
体育館体育館、給食調理場もありました。冬場は給食当番で順番待ちが寒かったな〜
感謝合唱部めっちゃ楽しかったです ありがとうございました!


ページの先頭へ