大江町立本郷東小学校の給食

懐かしい大江町立本郷東小学校の記憶を共有するページです。

大江町立本郷東小学校の給食

大江町立本郷東小学校時代に出された給食の時の記憶や忘れられない給食メニューなど様々な給食に関する話を書き残してみませんか。

大江町立本郷東小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)給食当番がいつも楽しみでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食敷地内で作ってた! 教室まで運ぶ途中に 階段によくこぼしてたな〜
給食最近アーモンドばっかり
給食ソフト麺が好きだった.ときどき嫌いな物を隣の人に食べてもらった。
給食
給食給食はすごくおいしいいつも楽しみにしている
給食昭和50年代はアルマイトの食器で
給食残パン一部だけに配られる
給食おいしかった。チラシで三方を作ってゴミ箱にしてました。
給食少食で給食は残しがちだった私。時々、隣の席の男の子にコッソリ食べてもらっていました。
給食校内に給食調理室があって、クリスマスにケーキが出てきた

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
職員室1年2年の担任箱田玲子。給食を残すと怒る怖い先生。生涯独身だから子供の気持ち分からない。
かなり心配です。
給食やまざき唯の旗画にして写真撮影してね
給食おろ小の給食はとても絶品! 1・2年生まで白衣を毎日来てたから、邪魔くさかった笑
教室真冬になると、ストーブが置かれて、給食の時には、食パンを焼くことが許された。その時の順番が回ってくる日が待ち遠しいのでした。
告白yちゃん、フラれたけど好きだった
運動会1年〜5年までかけっこで2位で、6年でようやく1位になれて嬉しかった。
告白空きでした
飼育小屋飼育小屋がなくなってしまって倉庫になってしまいました。
運動会応援団の朝練きつかったなぁー


ページの先頭へ