大迫町立沢崎小学校の給食

懐かしい大迫町立沢崎小学校の記憶を共有するページです。

大迫町立沢崎小学校の給食

大迫町立沢崎小学校にいたとき食べた給食時の思い出、給食の内容等素敵な給食に関する思い出を教えてください。

大迫町立沢崎小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)おかずを残すと居残りで掃除の時間まで食べてました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食今の学校の給食を、食べてみたい、すごーく、興味がある。
給食自分の好きな主食とおかずは多めにおかわりして、苦手な食べ物は残していました。
給食自校給食だったので暖かかった
給食一年の頃だけソフト麺があった
給食三角おにぎり
給食柿ゼリーをご存知の方は同世代かも。かなり不評で給食の献立には二回しか出ませんでしたが今となっては良い思い出です。
給食友達がめちゃくちゃ笑わせてくる・・・
給食給食を食べながら、東京オリンピックのビデオを見ていました。
給食飲み物は脱脂粉乳でした
給食給食室は校舎の北側だったかな。時間になると給食当番は白衣と帽子を被って給食室ヘ。パンの入ったアルミ?のケースやおかずの入った大きな寸胴鍋を教室まで運びましたね。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
トイレよく男子の前でできない話や、人前でしたくない話や、友達とのおしゃべりの為に行っていました。 トイレに行かない休み時間はありませんでした
理科室西●先生は初め怖かったけど後からめっちゃ良い先生で面白い先生ってことがわかってなんでもっと早く気づかんかってんやろって後悔してる(尚その先生はもう退職してます)
教室記念として、彫刻刀で自分の名前を彫りました。30年以上前の事です。
トイレトイレのドアがかたくて あけにくかった。
プールプール前のシャワーぬるかったような気がします
小幼稚園から学生2年まで一緒だったあかりちゃん
音楽室みんな各々音楽室の楽器を使って演出をする音楽劇みたいな授業があった
図工室ちょうこくとうくさかった
飼育小屋何も買われていない鳥小屋、なんのためにあるのか分からない
教室けん玉などいろいろしました。後は、思い出せないけど楽しかったのは、覚えています。担任の先生にあいたいなー。


ページの先頭へ