盛岡市立大慈寺小学校の給食

懐かしい盛岡市立大慈寺小学校の記憶を共有するページです。

盛岡市立大慈寺小学校の給食

盛岡市立大慈寺小学校時代に出された給食の時の思い出、おいしい給食メニュー等様々な給食に関する記憶を教えてください。

盛岡市立大慈寺小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)おかずを残すと居残りで掃除の時間まで食べてました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食その昔、二階の渡り廊下を渡った所に給食場があったなぁ。
給食懐かしいなぁ~
給食困ったさんのサラダ美味しかった
給食樹が寧々子の机の下に野菜捨てた事件あったよね‪w
給食給食室があって、給食のおばちゃんが毎日給食を作ってくれていた。揚げたての大きなコロッケが美味しくて、あれ以上に美味しいコロッケにまだ出会えていない。
給食米粉カレーがほんまにおいしかった
給食米粉パンが美味しくて好きだった
給食給食センターは "飯野給食共同調理室" というのが正式名称だったみたい。2008年(平成20年)9月に牧田小学校隣に鈴鹿市学校給食センターが完成、市の資料によると翌年(平成21年)に飯野のセンターは解体されたらしい。老築化が進んでいたそうです。給食センターの前を通って幼稚園・小学校通いました。今更ですが感謝と共に手を合わせました。長い間本当にありがとうね。
給食全校会食が楽しかった
給食ほとんど残してたけど、給食センターで作ってなかったから、本当に美味しかったです。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館体育館でファッションショーならぬ家庭科で作ったエプロンショーを開催した。
教室そしてここで返事してもいいよー
給食中央廊下の給食室前に冷たいお茶が出るタンクがありました。
体育館私のためのレコーディング機材が置いてある
告白高木素子さん(もっちん)転校しちゃったけど・・・僕の初恋でした!
トイレ私の学年には、カップルが10組くらいありました。噂話好きな私は、カップルの噂が出ると、トイレに呼び出して聞き出していました。 その他にも、恋の相談を受けたりしたりちょ~~~楽しかったです! トイレは、女子の楽しみの場所だと、思います。
怪談中にはだれもいない。だが音が聞こえている。なぜだろう。一瞬息が止まり助けを呼ぼうとした。その時はもう手遅れだった。部屋の中に引き摺り込まれた。どう足掻いてももう出れない。大きな声を出しても聞こえない。絶望に陥った。だがピアノは音を出し演奏している。ピアノの近くに行って、もうやめて!と叫んだするとピアノは・・・ツズク
体育館20mシャトルランしました。
感謝生島成美先生、桑畑舞先生、ロンドンから感謝しています。(私が誰か分かるかな?)
告白好きな人と付き合えたなぁ……


ページの先頭へ