三笠市立幾春別小学校(旧旧校舎)の給食

懐かしい三笠市立幾春別小学校(旧旧校舎)の記憶を共有するページです。

三笠市立幾春別小学校(旧旧校舎)の給食

三笠市立幾春別小学校(旧旧校舎)時代のおいしい給食メニューや給食の時の思い出など様々な給食に関する話を書き込んでください。

三笠市立幾春別小学校(旧旧校舎)
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)三角パックの牛乳をたたんで手裏剣を作って遊んでました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食給食費払ってるのに食べさせてもらえなかった事があった。
給食ミルクは脱脂粉乳でしたが、意外とうまくいつもおかわりしていました。
給食1998年の創立当時からいた者ですが、パンはコッペパンの他に黒糖パンがあった!これは他の学校では無いのでは?あとみそおでん、春雨サラダ大好きでした。
給食給食はおいしくなかったです.吐き気がある‼
給食やっぱりキムタクご飯すかね。懐かしいな無性に食べたくなるあの味
給食36人クラスでしたので、6人で1グループ、3つの机を向かい合わせにして食べていました。牛乳を飲んでるときに笑わすというテロが流行りました。たいてい笑わした人が噴き出された牛乳まみれになるので自爆テロみたいなものでしたが。
給食くじらの竜田揚げが美味しいけど、硬かった。ソフト麺のミートソースがある時は朝から待ち遠しかった
給食低学年の時、コッペパンが食べきれなくて、先生に見つからないように、隠した。かぴかぴなってた。
給食牛乳ではない飲み物が美味しい
給食1階の給食室から給食のおかずの匂いが漂う、当時は学校でおかずを作ってました。ちなみに給食用エレベーターが渡り廊下にありましたね

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室こわかった
飼育小屋チャボが何羽かいました。飼育委員会が世話してました。
記録コロナの時にほかの学校が次々に運動会を中止したときに、春の運動会を秋の開催にしました。その時のことが新聞に載りました(地方紙)
音楽室吹奏楽をここで放課後練習してたなー!卒業して2年たったけど時がたつのは早い・・・吹奏楽楽しかった!先生、ありがとうございました!
校庭雪が積もると登校が大変だった。
飼育小屋いまは10匹に増えました。
体育館ぷれるぼーる
校庭校庭の隅に築山がありました。
体育館(⌒∇⌒)覚えとけよ?
教室三年生迄は木造校舎。四年生から新しい鉄筋の建物でした。


ページの先頭へ