台北市立福星国民小学の給食

懐かしい台北市立福星国民小学の記憶を共有するページです。

台北市立福星国民小学の給食

台北市立福星国民小学にいたとき食べた忘れられない給食メニュー、給食の時の記憶等様々な給食に関する想い出をつづってください

台北市立福星国民小学
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)牛乳一気飲み競争をしました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食脱脂粉乳の給食が 有りました。 不味かった。
給食給食記念日に歌った歌
給食美味しかった
給食ぶどうパンマジで嫌いだった
給食6年生の時だったと思いますが、給食時に机の上に広げていたビニール製の敷物が金属製のトレイになりました。
給食揚げパン最高すぎる❤️
給食アメリカの料理が出たことがあります
給食クラス8人しかいなくて
給食昔、給食にちょうくのこなをいれていたひとがいた
給食鯨竜田揚げとクリームシチュー美味しかった、

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
トイレおしっこしたくてあそこをずっと抑えてる人がいた
体育館自分はやってないけど体育館の屋根にボールが挟まっている
保健室三木先生優しかったなぁ…
校庭石蹴り ろくむし ドッチボール
教室6ー2はイジメがありましたー
そうなんだ。
飼育小屋飼育小屋がないんでよなー あったらいいのにな
図書室よく台本版なくす奴いた笑笑 なんか6年生から図書のファイルみたいなの配られて全然書いてなかった笑笑 まだあるかなぁ
トイレ給食準備中のトイレはたまり場w
音楽室オルガン 


ページの先頭へ