福岡市立花畑小学校の給食

懐かしい福岡市立花畑小学校の記憶を共有するページです。

福岡市立花畑小学校の給食

福岡市立花畑小学校時代の給食の時の記憶や忘れられない給食メニューなど様々な給食に関する話を書き残してみませんか。

福岡市立花畑小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)こっそりうちに持って帰ったことがあります。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食校内で給食を作っていたので、蒸しパンは高確率で半生だったwww
給食パン屋へパンお取りいった
給食じゃんけんする人が誰一人居なかった。お楽しみ給食などはみんなで丸くなって食べて、楽しかった。
給食年にいちどの給食のい
給食揚げパン、おいしかった
給食ミルメイクとソフト麺が好きでした
給食人数が少なかった時… ランチルームという所で全校生徒で給食を食べていました
給食揚げパン食べたい~っっ
給食アボカドみたいなやつが出た時、みんな残してた
給食牛乳瓶のふたを集めるためとなりのクラスまでもらいに行ったな。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館入って左手上に掲げられていた「21世紀に飛びたとう」って歌の書が達筆で覚えてる。みーなみのかぜにーあたたかくーみおくらーれてとぶーたんぽぽのーわたげのようにとびたとうーあの光り輝く銀河のかなたへー  ってちょっと飛びすぎじゃない?内山先生っていうメガネの気難しそうな方が作ったと記憶してます。全校生徒1000人弱で歌った記憶は忘れられないな
体育館分校ですからそんな立派なものは私の記憶には無い
屋上社会の授業のときにしか入ったことないなぁ〜
図書室江戸川乱歩
校庭小さな池があって金魚やカエルがいました。
プールプールは有りませんでした。
その時の先生が井沼先生が綺麗です好きでした!
伝説どっかのО.Aって人が窓ガラス割った話。
校庭5年生か6年生の時講堂付近は木が沢山植えてあり又掃除担当箇所だった。皆で虫取りをしました。縄跳び、猿の脱走誰か見てくれないかなー。 滋賀県 小林一喜
下駄箱せまいげたばこ!突き当りにトイレ右は講堂なつかしいなぁ!


ページの先頭へ