福岡市立和白東小学校の給食

懐かしい福岡市立和白東小学校の記憶を共有するページです。

福岡市立和白東小学校の給食

福岡市立和白東小学校にいたとき食べた忘れられない給食メニュー、給食の時の記憶等様々な給食に関する話しをつづってください

福岡市立和白東小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)牛乳一気飲み競争をしました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食自由献立が、1番おいしく楽しみにしていました
給食50年前はお弁当でした^^
給食ストーブでつくしを焼いて食べたおもいでが、、、
給食美味しいよー
給食給食は学校内で作るのではなく、外部から、委託されたものが来る。
給食牛乳瓶のふたを集めるためとなりのクラスまでもらいに行ったな。
給食揚げパン、ソフト麺、レバー、七夕ゼリー、ミルメイク、コッペパン、冷凍みかん、牛乳、ご飯何れも懐かしい!
給食中央廊下の給食室前に冷たいお茶が出るタンクがありました。
給食一度イチジクタルトが出ていました
給食ミルメイクとソフト麺が好きでした

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
給食給食室があったから、出来立てが食べれたし、めっちゃ美味しかった。
職員室校長先生 名前がむずかしい 谷内田いつら 先生だったと記憶してます
図工室黒板に手形があった
理科室まだ木造校舎がありました。在籍ちゅうに、新校舎に立て替えられましたが、なかなか味わいがあった頃です
卒業式みんなと違う中学へ行くので、とても切なかったです。
校庭正門の前文房具店がありました
トイレ四年生のトイレで、「トイレの花子さん」が出たらしい…
教室4階から上は、特別な教室だった。
告白私はあなたがいつか私の横を歩いてくれると信じてるからね!大好きです。Yくん。
下駄箱学校の廊下は土足で、各教室に下駄箱(ただの棚で扉なし)があり、そこで上履きと履き替える。


ページの先頭へ