萩市立相島小学校尾島分校の給食

懐かしい萩市立相島小学校尾島分校の記憶を共有するページです。

萩市立相島小学校尾島分校の給食

萩市立相島小学校尾島分校にいたときの給食の時の記憶や忘れられない給食メニューなど様々な給食に関する話を書き残してみませんか。

萩市立相島小学校尾島分校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)こっそりうちに持って帰ったことがあります。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食ビンで暴れていたやつが
給食アボカドみたいなやつが出た時、みんな残してた
給食土曜日は牛乳飲んで帰ってました
給食ビビンバやデザートかとても人気でした。
給食最後の給食の卒業ケーキ食べたかったな…
給食スズヤのコッペパンが美味しく、揚げパンとコーヒー牛乳の粉のセットが好きでした。
給食休みの人のゼリーは男子の取り合いです!
給食脱脂粉乳、鯨の肉、コッペパン
給食多分、この学校だけのオリジナルメニュー。「元気100倍チャーハン」結構美味しい!
給食卒業した次の年から牛乳紙パックになったと妹から聞きました。給食室がありました。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
卒業式2018、3、23に卒業した
音楽室忘れ物チェックの時、忘れ物した男子への説教でほぼ毎回修羅場w
死ね
校庭持久走大会は楽しかったです
下駄箱凄く雪の降った年、2階から登校して、靴を持って、下駄箱におりた事が懐かしいです。
教室確か今って3、4年らが少人数制にして分けて使ってるらしいで
卒業式卒業式の日、階段から落ちて足の肉がえぐれたのが思い出☺️
音楽室音楽室の穴の数暇すぎて掛け算と足し算で地道に数えたな294052個でした
運動会俺が最強(な訳ねぇ)
校庭小学校5年生の時に十勝沖地震を経験しました、前の道路が陥没したり、、怖かったですが、が先生たちの優しさを忘れません


ページの先頭へ