周防大島町立久賀小学校の給食

懐かしい周防大島町立久賀小学校の記憶を共有するページです。

周防大島町立久賀小学校の給食

周防大島町立久賀小学校在校時の忘れられない給食メニュー、給食の時の記憶等様々な給食に関する話しをつづってください

周防大島町立久賀小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)こっそりうちに持って帰ったことがあります。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食三角パック牛乳を飲んでると、パックを押された❗悲惨な結果に(ToT)
給食アリコベールとかうちらの自慢だったよね
給食揚げパンはずっと人気なんですね!
給食牛乳を七本飲んで教室でマーライオン
給食学校の給食室で炊いたご飯が好きでした
給食米粉カレーがほんまにおいしかった
給食バターやジャムのない日のコッペパンは辛いものがあった
給食6年生の時だったと思いますが、給食時に机の上に広げていたビニール製の敷物が金属製のトレイになりました。
給食釜小の給食は凄く美味しかった!鳥ささみのレモン煮とか、冷やし中華とか、フルーツサンドとか、どれもとっても美味しかったです!もう食べれないのが寂しいな…
給食ガリガリ君がてた時は嬉しかった

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会リレーで赤組アンカーだったのだが1位争いに1人だけ絡めなくて泣いた。
卒業式中学校の制服を着て新しい体育館で写真を撮ったね
怪談多目的室に女の子の幽霊が出るという、噂がありました。そこまで信じていなかった私ですが、多目的室の掃除担当になったときに私の友達が急に泣き出しました。落ち着いた後、その子に泣いた理由を聞きました。その理由が「小学2年生くらいの子が窓の外で自分を見て笑っていた。」とのことです。そこまではいいのですが多目的室は2階です。となると、その女の子は宙に浮いていたということになります。座敷わらしかわかりませんが多目的室がとても恐怖に感じていました。
飼育小屋飼育小屋は兎が全て亡くなってしまって物置的な感じになってます。
保健室良く仮病して保健室で寝てましたね〜。懐かしい笑
運動会キラキラ体操という今考えるとなかなか無い体操をしてた俺ら
校庭うちのクラス、「会社」制度があって、自分は生き物会社にいたんだけど、中庭の池ででほかの三人とフグ釣って殺しちゃってめっちゃ怒られた経験がある。(笑)
飼育小屋ヤギがなんか変な動きしてた気がする
教室池田稔先生ごめんね〜❗️ 紙飛行機飛ばして、授業が全く進まず1日潰しました。
屋上そもそも3年の学習でしかのぼれなかった


ページの先頭へ