岩国市立東小学校の給食

懐かしい岩国市立東小学校の記憶を共有するページです。

岩国市立東小学校の給食

岩国市立東小学校在校時に出されたおいしい給食メニューや給食の時の思い出など様々な給食に関する話を書き込んでください。

岩国市立東小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)おかずを残すと居残りで掃除の時間まで食べてました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食なんできゅうりとキムチをペアにするの?
給食松仙の給食おいしかった
給食マズイ
給食ステンレス製の台車を給食室(配膳室)から運んでくるのも楽しかった。先割れスプーンが懐かしいです。
給食こんな掲示板があるんだな。
給食好きな給食インタビューで、揚げパンが1位だった時に、次の日の給食揚げパンにしてくれた!
給食困ったさんのサラダ美味しかった
給食給食は絶対に残しちゃいけないから掃除の時間もぶっ通しで食べてたら5時間目に突入し、さすがに授業始まってるから、ということでやっと給食ホールに戻しに行けましたw 遅かったけどwwww
給食風邪で休むと、近くのしがよくワラバンシにパンくるんで持ってきてくれたらー。
給食一度イチジクタルトが出ていました

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭昭和18年生まれ。校庭でドッジボールや野球遊びヨクやっていたね。桜も沢山あり、奇麗だった。現在は⁇
長町小学校では、イケメン&美女が多から、皆初恋が早い!私も好きな人がいて振り向かせたいから頑張ってるよ!
教室教室がとても狭くて落ち着いた
校庭ビオトープが出来て話題になったよねー。当時の校長は誇らしかったろうな。
図書室今は、図書室でなく図書館になりました。
体育館体育館には体育倉庫が2つあります。 夜0時その体育倉庫のどちらかからバスケのようなボールを打つ音が聞こえてくるそうです。
保健室もうやだめっちゃダサいミスした··· 消せないし\(^o^)/
校庭片隅に「かばの虫歯」と呼ばれていたオブジェがありました。^^
感謝正門ではない香取神社側の明治通りの横断歩道には、いつも、「みどりのおばさん」がいて、誘導してくれていた。
怪談土から半分顔を出した墓石を見たことあります。首吊りの話も知ってます。


ページの先頭へ