呉市立三津口小学校の給食

懐かしい呉市立三津口小学校の記憶を共有するページです。

呉市立三津口小学校の給食

呉市立三津口小学校時代のおいしい給食メニューや給食の時の思い出など様々な給食に関する思い出を書き込んでください。

呉市立三津口小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)三角パックの牛乳をたたんで手裏剣を作って遊んでました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食給食が温かくてみんなが笑っていて楽しかったです。
給食久し振りに給食食べたいなぁ…(笑)
給食入学してまもなく小川町に給食センターができました田んぼの中にできたので蛙の肉がはいっているとありえない噂がたちましたたまにでる牛乳にいれるミルメーク大好きでした
給食揚げパン美味しかったなぁ~
給食給食の調理室が 昇降口に向かって 右側にありましたね。
給食給食センターがながい渡り廊下でつながってました(体育館のそば)。給食を残して、先生に怒られて、時間いっぱいになったので食器を下げに行くと給食センターのおばちゃんが優しくしてくれました。
給食揚げパン美味しかった✨ソフト麺懐かしい
給食給食の、光GENJI の曲
給食給食がとてもおいしくて食べ過ぎて体育の授業が大変だったことがありました。
給食食レポを友達とした

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
トイレ男女一緒で、個室の前に男子の小便器が並んでた。
職員室職員室ってなぜかコーヒーの匂いプンプンでいいなぁー 先生だけずるい笑
図書室南校舎の職員室の上、2階にありました。 同じ階に放送室がありました。
校庭昭和20年代の在校生です。校舎は南向き、コの字型で、すべて黒の、迷彩墨塗りでした。これが「普通の学校」だと思っていました。誰もそのことに言及しませんでした。そういう時代でしたね。
校庭一輪車と竹馬が大流行!長い放課は走って お気に入りの一輪車をゲットしにいったもんです
謝罪放送室の天井抜いたのは私達です!結局問題に成らず犯人探しも無いままに…何故だったんだろう??
校庭6年生になっても中くらいの鉄棒を使わずに、一番ちっちゃい鉄棒使ってた…
卒業式友達や先生とたくさん写真撮ったなぁ~
音楽室メンドリ
図書室木村先生だったかな?凄く優しくて話しやすい方でしたね。


ページの先頭へ