丹波市立春日部小学校の給食

懐かしい丹波市立春日部小学校の記憶を共有するページです。

丹波市立春日部小学校の給食

丹波市立春日部小学校時代の給食の時の記憶や忘れられない給食メニューなど様々な給食に関するお話を書き残してみませんか。

丹波市立春日部小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)こっそりうちに持って帰ったことがあります。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食給食を食べながら、東京オリンピックのビデオを見ていました。
給食残念ながら給食は美味しかった思い出がありません(ごめんなさい) 牛乳の早飲みが得意で それを自慢したくて誰かと勝負していましたねー 今思うととても恥ずかしい思い出です
給食おべんとうです。あとカフェテリアのパンと弁当注文
給食ほんと武中の給食めっちゃ おいしかった!!! またたべたい
給食部活が終わると体育館からダッシュで給食室の戸棚に!!! 昼に残った牛乳とパンを食べたなぁ
給食最近アーモンドばっかり
給食先生に米を全部上げてる人いた
給食かぼちゃプリンは最悪でした
給食美味しかった
給食給食センターから運ばれてくるため、ハンバーグとかはとっくに冷めていた。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
冷たくしすぎたかも、、、。ほんとは好きでした。
保健室保健室のk先生とよく喋ってたよねYくん
教室自分が1年生の時に、6年生のクラスが4クラスありました。
卒業式それなw教室のやつが一番泣けそうだったわwww
告白彩乃好きでした
校庭水雷、コッパ(おにごっこ)
保健室保健室の長谷川先生は優しくて美人だったなぁ。
校庭学校の中に交通公園が有り 半年に一度自転車免許試験が有りました自転車の免許証がない生徒は自転車には乗れなかったな
保健室よく腹痛起こして、気持ち悪くて辛い時、保健室の先生がいつも優しく迎えてくれて、休ませてくれ、私にとって癒やしの場所でした。
入学式残念ながら入学式は東小学校ではありませんでした。月寒小学校で二年生の時に東小学校が出来て移って来ました。月寒小学校は木造の大きな校舎でしたが、東小学校は鉄筋コンクリの立派な校舎で毎日校舎側の公園で野球やって、校庭では陣取りゲーム等をやってました。


ページの先頭へ