姫路市立津田小学校の給食

懐かしい姫路市立津田小学校の記憶を共有するページです。

姫路市立津田小学校の給食

姫路市立津田小学校在校時の給食の時の記憶や忘れられない給食メニューなど様々な給食に関する話を書き残してみませんか。

姫路市立津田小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)こっそりうちに持って帰ったことがあります。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食牛乳がビンだったから落としたらめんどくさかった。
給食ご飯
給食きな粉の揚げパンは美味しかった。只少食なのに残してはいけないという決まりで、時間が終わる様な頃迄無理に食べさせられて、本当に辛かった。
給食クラス8人しかいなくて
給食三角パック牛乳を飲んでると、パックを押された❗悲惨な結果に(ToT)
給食ココア揚げパン、アップルチキン、海藻サラダ、ABCスープ、牛乳のメニューが人気だった。
給食いしいみおばーか
給食豆腐が多く、残させて貰えなく放課後までかかって食べた。
給食少食で給食は残しがちだった私。時々、隣の席の男の子にコッソリ食べてもらっていました。
給食私は、ふかしょうの生徒でした。2013ねんの春から、給食が始まりました。その前までは、みんな、全校生徒、お弁当でした。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会運動会の思い出は、1番覚えてるのは1年生のドラえもんの曲で新聞紙で輪っか作ったんやけど、ペアの子おって本当は肩に手置かなアカンのにひじりがペアの子の頭に手を置いてた事
校庭雪の日体育の授業でスキーをしたのが楽しかった
校庭校庭が広くて運動会は大イベントで凄い人数でした。
怪談ようれい
卒業式隣の席の〇〇君と小声でおしゃべりたくさんした!
音楽室あんまりいい思い出ない
教室45年生まれで大阪に住んでますがとても懐かしく大切な思い出になってます。みんなに会いたいな〜
告白
プール夏休みにはOB(?)のおにーさんが、2人監視員としていてくれたが、ラジカセで流行りの曲をガンガンかけていた。
飼育小屋うんこがめっちゃ落ちてたww


ページの先頭へ