姫路市立安室小学校の給食

懐かしい姫路市立安室小学校の記憶を共有するページです。

姫路市立安室小学校の給食

姫路市立安室小学校当時のみんなで過ごした給食の記憶やおいしい給食で出たおかずなど忘れられない給食に関する想い出を書き残してみませんか。

姫路市立安室小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)牛乳一気飲み競争をしました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食部活が終わると体育館からダッシュで給食室の戸棚に!!! 昼に残った牛乳とパンを食べたなぁ
給食牛乳が大好きで
給食ケーキが出た時と揚げパンがてた時がちょー嬉しかった♡♡
給食伊敷中にあがって思ったんですけど、草牟田小の給食は本当に美味しかったです!
給食きなこパンしか勝たん。毎年1月と5月に登場するので、警報や学級閉鎖にびくびくしてました。その日は、きなこパンを食べるために学校に行ってました。
給食こっちに転校してきてまず、おぼんがない事と給食室が無いことに驚いた
給食給食の芋けんぴで争ってた
給食休んだ人の分の三色ゼリーの奪い合いはじゃんけん✊✌️✋
給食鯨の竜田揚げが美味しかった!
給食毎週木曜日はパンでした。たまに火曜日も。主にコッペパン。マーガリン、からし風マーガリン、ジャム、チョコクリームなど日によって異なった。ほとんどの子は真ん中を開いてサンドして食べていた。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
記録横路小、創立100周年おめでとう!!(遅くなってごめん)まじであと1年遅かったら一緒に祝えたのになぁ、、、99回卒業生もまぁいいけどさ(最後の2桁卒業生じゃん?)
プール初恋の彼女から水泳教わりました
運動会騎馬戦
体育館放課後は天下というボール遊びをしてました。 皆、天下は大好きでしたね。
音楽室金管合奏部
告白母の日
体育館私の頃は、体育館という建物はなく、講堂という集会などをする建物があった
給食私が転校した学校にはないから今神野小にいる子がうらやましい!
教室横の住宅の火事で教室の窓枠が焦げましたね


ページの先頭へ