羽幌町立曙小学校の給食

懐かしい羽幌町立曙小学校の記憶を共有するページです。

羽幌町立曙小学校の給食

羽幌町立曙小学校在校時食べたおいしい給食メニューや給食の時の思い出など様々な給食に関する思い出を書き込んでください。

羽幌町立曙小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)カレーライスが大好きでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食給食のおばちゃんに足りないお箸などをよく
給食給食のじゃんけんで負けた人が発狂してました…
給食私が在籍してた頃、仁尾小は給食コンクールで優勝した記憶があります。毎日美味しい給食で幸せでした。記憶に残っているのは味噌納豆。また食べたいな。
給食給食がとてもおいしくて食べ過ぎて体育の授業が大変だったことがありました。
給食蔵前の給食はどこの学校よりも絶対おいしいと思う!だってカロリーも計算されててメニューもたくさんあってすごくおいしいうちは蔵前のココア揚げパンが一番すき!
給食揚げパンのきな粉のしなっとしたかんじ好きでした。
給食1965.3? 学校給食始まる それまでは、弁当持参 冬は、弁当が冷たいので当番がみんなの弁当を集めて給食のおばちゃんが全校生の弁当を蒸し器で温めてくれた…懐かしい
給食揚げパンとソフトめん(うどん)、たまに出るコーヒー牛乳がおいしかった。
給食豆腐が多く、残させて貰えなく放課後までかかって食べた。
給食カボチャの入ったお汁粉が懐かしい

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
告白友達は告白されてた笑
体育館天井に上靴も挟まってた。
校庭いつもの風景は、私の友達と石山の上から、バスケをしている人達や運動場で走り回っている人達を見つめていたりしていました、石山の上から人を見渡すのはずっとではなく、もう終わってしまったと考えると、結構寂しいです
下駄箱6年生だけ場所が違った
校庭校庭の木の下にタイムカプセルを埋めたのはどうなったのかなぁ。
飼育小屋ニワトリ
体育館ステージ裏に 狭いコンクリートのトンネルがありました
体育館冬にでっかいストーブをつける!!でも、なんかすぐ消される。
給食牛乳ではない飲み物が美味しい
給食アメリカから支給されたミルクは本当に不味かった。


ページの先頭へ