静岡市立賤機中小学校の給食

懐かしい静岡市立賤機中小学校の記憶を共有するページです。

静岡市立賤機中小学校の給食

静岡市立賤機中小学校にいたときの給食の時の記憶や忘れられない給食メニューなど様々な給食に関するお話を書き残してみませんか。

静岡市立賤機中小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)こっそりうちに持って帰ったことがあります。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食一度イチジクタルトが出ていました
給食給食は5年生から始まりました。皆、貧しかったから本当に美味しかったのを憶えてます。
給食美味しかったと思う‼揚げパンは旨かった
給食中央廊下の給食室前に冷たいお茶が出るタンクがありました。
給食パリパリサラダ好き
給食くじらの竜田揚げ、ちくわの三食揚げ、カレーシチューに炊き込みご飯。沢山美味しい給食がありました。ぶどうパンが嫌いで、レーズンを全部むしりとっていました
給食ランチルームで、ひとテーブル6人がけほどの折りたたみ12人が座れるものだった
給食給食室のおばちゃん達がみんな優しかった。放課後学校に残って遊んでて、給食室を覗きに行くと、よく残り物のパンとか小おかずをくれた。そのパンを持って裏庭の野良犬や猫にあげにいった。
給食揚げパンとミルメーク、クジラの竜田揚げ(^-^)
給食チキンロール

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭バンクーバーに住む我が家にも、大きな銀杏の樹が有ります。真っ黄色になって風に吹かれて舞い散る様は、幼い頃の校庭を思い出します。
中学も1年で、同じクラス!!天にも上る気分!!
謝罪不登校だったm君ごめん
音楽室先生が変な新聞読んでたwww
図工室いろんな物があった
教室旧校舎のワックスは黄色でネトネト、新校舎は牛乳みたいだった
記録地区毎にソフトボールのチームがあって、年に一回?大会がありました。優勝は一度だけ。
校庭大階段っていったかな?、体育のあと上がるのがしんどかった。 アスレチック懐かしい。
屋上屋上は、鍵が掛かって入れなかったんだが、無理と上がって友達二人と良く遊んだ!近くに有った石で落書きをした…後に先生に見つかり、こっ酷く怒られたが、屋上に行くのは常連となった…
田中さんと服部さんが付き合っていた


ページの先頭へ