七尾市立清水平小学校の給食

懐かしい七尾市立清水平小学校の記憶を共有するページです。

七尾市立清水平小学校の給食

七尾市立清水平小学校にいたときに出された忘れられない給食メニュー、給食の時の記憶等様々な給食に関する想い出をつづってください

七尾市立清水平小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)給食当番がいつも楽しみでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食よく昼休み潰れてた
給食給食ないです
給食給食のじゃんけんで負けた人が発狂してました…
給食プリンの時のじゃんけんは戦いでした
給食じゃんけんする人が誰一人居なかった。お楽しみ給食などはみんなで丸くなって食べて、楽しかった。
給食昭和36年卒業。給食の『肉うどんが』父兄はもとより他校にも旨いとの評判でした。勿論僕も大好きでした。
給食松仙の給食おいしかった
給食鯨の竜田揚げ、カレー汁、アルミの食器、懐かしい。
給食土曜も授業あってサンレイオレンジジュースが出てた、懐かしい!
給食給食当番がお皿を取りに行き、お盆を持ち帰った。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館たいくのじゅぎょうにとびだこ
職員室いじめを無視する教師ばかり
運動会黄色い校庭 元気な子 走るその足 応援だ 綱引き頑張れ 声高く 今日は楽しい 運動会
飼育小屋飼育小屋には、鳥の骨があるといううわさがありました。
図書室図書委員会でした。友達に『暇なときに好きな本読めるよ!』と言われて入ったのですが、休み時間のたびに七、八十人くらい図書室に来て、すごく忙しかったですね〜(笑)
校庭けやきがありました
校庭学校前の工藤お店や校庭横の川をせき止めてのプール、色々と思い出され
入学式複式学級のため、全校生徒が10名くらいいたかな?親の数が多かったような記憶もあります。
音楽室音楽室の後ろには色んな楽器が置いてありました!笑
トイレ今は北校舎二階もキレイです


ページの先頭へ