相模原市立大沢小学校の給食

懐かしい相模原市立大沢小学校の記憶を共有するページです。

相模原市立大沢小学校の給食

相模原市立大沢小学校時代に出された忘れられない給食メニュー、給食の時の記憶等様々な給食に関する話しをつづってください

相模原市立大沢小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)給食当番がいつも楽しみでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食HP見たんだけど、令和になって牛乳が瓶から紙パックになってるっぽい。安全で良いと思う(昔割りまくってた)。
給食『クジラのノルウェー風』がメチャメチャ美味しかったなぁ\(^o^)/
給食三角ピラミッド型の牛乳パック、そしてそれにストローさして飲むスタイル、、、今考えたらちょっと無駄が多かったように思う。
給食私の頃は全校生徒が1400人位いて、調理の手間も凄いんだろうなと今になって思います。給食室の厨房を見学した時は、工場みたいで異世界だと思ったのを思い出します。
給食迫田の、おばちゃんが作る給食が超美味しかった
給食デカい揚げ餃子
給食揚げパンとガイヤーン(?)は余ったら争奪戦だったと思う
給食風邪で休むと、近くのしがよくワラバンシにパンくるんで持ってきてくれたらー。
給食コッペパンや食パンで固かった
給食もらいにいきました

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
職員室職員室の机で煙草吸ってる先生がぎょうさんおったわ。 今の時代やと考えられへんよなぁ。
トイレ男子トイレだけ中が丸見えです
トイレちなみに、現在は開いていますが、たまに閉まっているトイレがあります。
プール地獄のシャワーと呼ばれる冷たいシャワー
伝説元5−1なら知ってるかもしれないエピソード。朝休憩からtくんとkくんを教卓に投げつけた者(女子)です。tくんとkくん強がってたけど、痛そうだったね笑
下駄箱雨の日は掃除しても掃除しても、土だらけ
職員室確かに! 「失礼しまーす」 ってはいったらクソ暖かくてズル!って思った
凄くイケメンの子がいて、その子凄くモテモテでした!私はその子の事好きじゃなかったんですけどねw
運動会走った
屋上お花見給食をした事


ページの先頭へ