港区立本村小学校の給食

懐かしい港区立本村小学校の記憶を共有するページです。

港区立本村小学校の給食

港区立本村小学校にいたときの給食の時の記憶や忘れられない給食メニューなど様々な給食に関するお話を書き残してみませんか。

港区立本村小学校
給食の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)こっそりうちに持って帰ったことがあります。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の給食での記憶

給食での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 給食での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
給食米粉パンが美味しくて好きだった
給食半解凍のクリームコンフェは絶品でした
給食古川亮君は、給食でチーズが大嫌で食べるのが遅かった。
給食デザートが嬉しかった。
給食牛乳瓶のふたを集めるためとなりのクラスまでもらいに行ったな。
給食メイトーの白いミルクプリン、、。川端先生のお気に入りでした。
給食有名で給食のことで不登校になってしまった人もいる。
給食給食蔡
給食赤飯の味が偏ってましたww
給食私は、ドレッシングであえてあるサラダが好きでした。シチューも美味しかったです。今は当たり前かもしれませんが、ご飯(カレーライス)が珍しくてウキウキしましたね。揚げパンも好きだったなぁ。給食は美味しかったと思います。あ〜、懐かしい。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
屋上星が見えた
教室確か小学生4年生までは木造2階建ての校舎でした。5.6年になると教室が足らなくなり、校庭の一部に2階建て4クラス分の建物が出来ました。その後、さらに教室が足らなくなり、プレハブ校舎(平屋)が南棟か増築部分されましたの子どもが多かったんでしょうね。
飼育小屋2015では、飼育していません
校庭雪がたくさん積もった日の1年生の時に体育の授業で雪合戦したなぁ。
給食たけちゃんまんライスってのがあったよね。美味しかった記憶。給食のおばちゃんありがとう!
給食残パン一部だけに配られる
謝罪きんたまこさんとブサイク野郎さんに嘘ついて破綻させなことありますめんご♪
屋上木造の瓦屋根だったから屋上なんかねえさね~。
運動会裸足での徒競走。
図書室六年がはだしのゲンを巡って戦争。


ページの先頭へ