千葉市立稲丘小学校の理科室

懐かしい千葉市立稲丘小学校の記憶を共有するページです。

千葉市立稲丘小学校の理科室

千葉市立稲丘小学校の理科室での色褪せない記憶をつづってください古き良き想い出をぜび皆さんと共有してください。例えば理科室にあった不思議なものや雰囲気や匂い怪談話や伝説など教えてください。

千葉市立稲丘小学校
理科室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の理科室での記憶

理科室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 理科室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
理科室いつもカーテンが閉まっていて暗い理科室、カワハラ先生が専任で、5年6年だけ教えてた。個性的な先生だった。
理科室担任教師が坩堝がなかったので蒸発皿で代用していた。
理科室理科はすっごく大好きでした。理科専門の先生がすごく優しかったです。感謝の気持ちでいっぱいです。先生ありがとうございました。
理科室理科室はストーブがうしろだからなかなかあたたまらない 授業の終わりにあたたまる
理科室じんちゃんがいた。観察でも使った。
理科室人体模型は、恐かったです。
理科室やっぱ、理科室に一人でいるのは、怖かったです。結構古い学校だからね。
理科室卒業時に理科室の机の裏に書いた落書きは残っているだろうか
理科室理科室はビーカーを誰かがわって騒いでました
理科室骸骨が怖かったです

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室いつもフォルクスワーゲンで見えていた門先生。音楽室から聞こえてくるピアノの音色に感動したものです。
飼育小屋うさぎ
怪談なんか一回お化け見たころある^^
音楽室合唱部だったから1番行ってたかも。音楽準備室に入るのはドキドキした。あの校舎に入るとマネの笛を吹く少年が飾ってた気がする。グランドピアノも弾いて遊んでた。
記録小4の時にずっと絡んできてたあいつ、今思えば私のこと好きだったんだな。
告白6年生の時好きな人がいました。その時に告白すればよかったなって思います‼️
校庭タイムカプセルを埋めた! 埋めてない! 記憶が皆、定かではない。 埋めたとしても場所が…
飼育小屋8角形の青い飼育小屋でインコを飼育してた記憶があります。
給食おろ小の給食はとても絶品! 1・2年生まで白衣を毎日来てたから、邪魔くさかった笑
図工室秋山先生は、所謂芸術家タイプで優しい先生でした。


ページの先頭へ