釜石市立小佐野小学校の理科室

懐かしい釜石市立小佐野小学校の記憶を共有するページです。

釜石市立小佐野小学校の理科室

釜石市立小佐野小学校の理科室での色褪せない記憶をつづってくださいあの頃の思い出をぜびみなさんと共有してください。例えば理科室にあった不思議なものや雰囲気や匂い怪談話や伝説など教えてください。

釜石市立小佐野小学校
理科室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の理科室での記憶

理科室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 理科室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
理科室水上置換法
理科室科学部的なものに入っていて そこでシャーベットを作って食べました。
理科室春日先生は、可愛らしくて、人気がありましたね。
理科室理科準備室には、ガイコツと人体模型がいて、かなり不気味。その他、色々な模型がありました…
理科室酸性雨の実験を何週間にもわたって行いました。一緒にやった相手が元カレでした!!!
理科室だれや。理科室の水道管を爆破したやつ。
理科室理科室&音楽室
理科室自分と違うクラスメイトの男子Wさんが授業中に指輪が外れない事件を犯したことがあります。
理科室やっぱ、理科室に一人でいるのは、怖かったです。結構古い学校だからね。
理科室岩石の見本がありました。桝になってて縦横合計20個位入った見本です。その中に家から持ってきた石を一つ加えました。 砂岩と書いて入れました。 どうなったかな--。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
修学旅行で好きなひとに告ったなぁ爆笑 まぁ、振られたんだけどねʬʬ
トイレトイレの開かずの扉をノックすると返事が返ってくるという噂があります
教室覚えています。途中から給食になり脱脂粉乳が苦手でした。 秋には焚き付け用のスギッパを良く取りに行っていました。
山下谷部落を流れているのは夏井川ですが、冬の寒い日川から湯気が上がっている事がありました。川の水の方が暖かいのですね。
校庭昼休みは、よく、バレーをしてました
校庭タンチョウ鶴が飛んでくることがありました。
音楽室2000年代後半卒業生です。音楽室の壁に貼ってある音楽家の絵の、背景の色合いが変わるという噂があった。今思えば何で表情や顔付きじゃなく背景なんでしょうかね…
告白会いたいね。
伝説先生を論破してるやつがいた
校庭札幌市と比べてめちゃくちゃ大きかった


ページの先頭へ