牛深市立内之原小学校の理科室

懐かしい牛深市立内之原小学校の記憶を共有するページです。

牛深市立内之原小学校の理科室

牛深市立内之原小学校の理科室での懐かしい想い出をつづってくださいあの頃の懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。例えば理科室にあった不思議なものや雰囲気や匂い怪談話や伝説など教えてください。

牛深市立内之原小学校
理科室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の理科室での記憶

理科室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 理科室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
理科室テスト中に器具の名前がわからなくて後ろに見に行ったのを覚えてる
理科室猫の解剖標本
理科室理科の永田先生が小さな字でばっちり書かれた黒板の字を一生懸命写しましたね。理解できるかはともかく、レベルはけっこう高かったですよね。
理科室理科室の右前やったかな?にあった棚の下の床に正方形の扉?フタ?のようなものがあった。開けたことはないけどめっちゃ気になっていました。ちょっと怖かったような。あれは開いたんかな、中には何かあったのか、気になっていました。
理科室理科の実験、授業
理科室山崎先生の塩酸と水酸化ナトリウムによる中和の実験は印象に残っています。
理科室児島先生にはスリッパで2回叩かれました。
理科室オオケヤ
理科室卒業時に理科室の机の裏に書いた落書きは残っているだろうか
理科室第二理科室の骸骨のケースのフタ開けると変な臭いがするわ

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭スキースロープが校庭にありました。楽しかった!
運動会一回だけ運動会の日に遅刻してしまったことがあります。
告白修学旅行時、花火を見ながらK君がT君に告白していた。まぁ振られてたけど(笑)
校庭広かった、バックネットがありました。
伝説担任になると年末に毎回サバイバルファミリーを見せてくれる先生がいました。その先生は私達と一緒に卒業して、今は親の跡を継いで不動産屋をやってます
トイレトイレは綺麗に清潔に!!をモットーに特に力をいれた清掃場所でした。トイレの便器はなめられるくらいに綺麗にしよう!と、担任とよく話しました。(本当に舐めたわけではありませんよ!!)トイレの床も教室の床のように雑巾がけをしました。おかげで当時はあまり臭くありませんでした。臭いの原因は、トイレの磨き残した汚れでした。綺麗に掃除して綺麗に使ったら臭いが消えました。
文化祭[広告]今年映像やるんで来てくださーい 
屋上屋上で好きな人と飛行機雲を見ると結ばれるという噂がありました
教室探検バックのダンボールの中からゴキブリがでてきました
入学式小学生4から5年の時クラスメイトの玉川大田尾くんらのあだ名言って悪かった


ページの先頭へ