肱川村立堀小学校の理科室

懐かしい肱川村立堀小学校の記憶を共有するページです。

肱川村立堀小学校の理科室

肱川村立堀小学校の理科室での色褪せない記憶を書き残してみませんか。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。例えば理科室にあった不思議なものや雰囲気や匂い怪談話や伝説など教えてください。

肱川村立堀小学校
理科室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の理科室での記憶

理科室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 理科室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
理科室生徒玄関からすぐ右手の理科室。入口のガラスの棚にはホルマリン漬けのカエルや蛇、コブラとマングースの剥製が飾ってありました。
理科室たばこ臭いです。先生はロリコンです。
理科室ドラえもん((≡^⚲͜^≡))先生
理科室上のやつは、????です
理科室ガイコツの目にハートがかいてあった
理科室青春ブタ野郎がよく相談に来ていた
理科室綺麗だったし、良い匂いがした!
理科室やっぱ、理科室に一人でいるのは、怖かったです。結構古い学校だからね。
理科室暗室はいまだ使っていない
理科室理科室で実験をいっぱいした。今でも忘れられないのは、豚の腸を洗って伸ばしてはかった実験 後で先生が焼いて食べてた 腸って聞いてたから衝撃的でそれからだったいつも食べてた肉が動物の筋肉や臓器だって知ったのは、食べるってことは、命もらうってことって鮮烈に感じた。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
N.Aって阿久津さんだよね??
図書室とても良い図書室で、授業を忘れたくらいです
飼育小屋凶暴なニワトリとアヒルが居てよく足をつつかれ今でも鳥が苦手です
図工室toga**先生よかったなーいつもニコニコしてて楽しかった。
トイレボットン便所、和式、臭いが目に染みる(笑)
プールプールの床下のスペースで秘密基地を作った
校庭低学年中学年かなぁ、朝礼の時 全学年で色鬼やジャンケンして列を作っていく遊びをしてくれてた記憶がある
プール1年生2年生用のプールと3年生用4年生用5生用6年生用のプールというふうに分かれている
体育館ドッチボールをしました
校庭校庭の建物側に藤棚が有りました。


ページの先頭へ