佐倉市立印南小学校の理科室

懐かしい佐倉市立印南小学校の記憶を共有するページです。

佐倉市立印南小学校の理科室

佐倉市立印南小学校の理科室での懐かしい記憶を書き込んでください。あの頃の思い出をぜびみなさんと共有してください。例えば理科室にあった不思議なものや雰囲気や匂い怪談話や伝説など教えてください。

佐倉市立印南小学校
理科室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の理科室での記憶

理科室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 理科室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
理科室千五百八十二円落ちてた
理科室夜人体模型が動く噂があったなー
理科室よくある理科室でした。
理科室実験の授業が楽しかったです。
理科室夏休みのプール開放の時男子は理科室で着替えたんだけどその時人体模型の上に置いてあった鳥の剥製が鳴いた。僕にしか聞こえなかったみたい。(2011年入学)
理科室私は、解剖がスンゴク苦手でした
理科室西●先生は初め怖かったけど後からめっちゃ良い先生で面白い先生ってことがわかってなんでもっと早く気づかんかってんやろって後悔してる(尚その先生はもう退職してます)
理科室時代の差?理科室の記憶がない。
理科室ドラえもん((≡^⚲͜^≡))先生
理科室ラジオクラブでハンダ使ってラジオ作ったな。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
給食ステンレス製の台車を給食室(配膳室)から運んでくるのも楽しかった。先割れスプーンが懐かしいです。
職員室職員室の前に公衆電話があり、忘れ物をするとコッソリ親に電話して届けてもらっていました
保健室転ぶことが多くてよく行ってたなー
理科室交換ノートしてたのバレタから理科室でおこられた
職員室たんぼ先生に、化石を見つけて、持って行ったらそのままになった。
屋上屋上から成城のサミットが見える
告白がっこうのちかくにだがしやがあった
謝罪お前が忘れても自分には永遠に傷が残ります。絶対に許しません。
校庭ビワの木ありましたよね?
飼育小屋ヤギは学校で飼うべきでない。


ページの先頭へ