北海道札幌国際情報高等学校の校庭

懐かしい北海道札幌国際情報高等学校の記憶を共有するページです。

北海道札幌国際情報高等学校の校庭

北海道札幌国際情報高等学校の思い出す校庭の色褪せない記憶をつづってください懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。
例)体育の授業や運動会でやった競技を教えてください?
  朝礼で体調不良になったり、失敗したりしたことありますか?
  休み時間校庭では野球やサッカー、追いかけっこ等どんな遊びをしましたか?
  

北海道札幌国際情報高等学校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると校庭にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の高校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭プラタナスの並木のアメリカシロヒトリという毛虫を焼きました。パラパラ落ちてくるから傘を差して・・
校庭グラウンドにあった井戸は今もあるのかなぁ?
校庭勤労体験学習で芋掘りとか焼きそば作ったりしてましたw
校庭校庭は無く、体育祭は系列の短期大学の校庭で毎年開催されていました。
校庭倫理社会の教師が持った傘を垂直に前に突き出して歩いているのを見て、「危ないやないか、何が倫社や」となんかムカっと来た
校庭放課後、好きだった男子生徒の部活をずーと眺めていました。
校庭校舎は、プレハブでその横にトタン屋根の自転車置き場がありました。
校庭日本一広かった
校庭定時制なんですけど、夜出るんですよ
校庭郊外のわりに 校庭が狭くサッカーコートが半面しかとれませんでした 野球部がそこそこ サッカーが弱すぎたためもあったのかな

高校での他の場所の記憶

他の高校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
告白與古田美希さん好きでした。
怪談3年間通えば、間違いなく一度は聞くのが琴似駅のトイレ事件。
伝説k
伝説JR周回とか懐かしい
プールプールの授業楽しかったな
教室私達の時は改装でプレハブに移動しました。狭いけどエアコンがありましたね
音楽室の前に呼び出され告白をもらったときのドキドキがいまでも嬉しい
文化祭祭の終わりはファイヤーストームとフォークダンス。いつもサボって屋上から見ていました。
教室萩原健一がいましたた2年の時中退、文化祭でバンド演奏していました❗ドラムでした
図書室一年生から三年生までよく本(主に小説系)を読んでました。(まさか卒業前に多読賞をとるとは思わなかったけど。(苦笑))


ページの先頭へ