岐阜県立白川高等学校の校庭

懐かしい岐阜県立白川高等学校の記憶を共有するページです。

岐阜県立白川高等学校の校庭

岐阜県立白川高等学校の校庭にあった物など楽しかったりがんばった想い出を教えてください。古き良き想い出をぜび皆さんと共有してください。
例)お昼休み校庭ではカン蹴りや鬼ごっこ等どんな遊びをしましたか?
  朝礼でやってたことなど教えてください。
  体育の時間や運動会で今とは違った変わったことやりました?
  

岐阜県立白川高等学校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)体育の授業では良くドッジボールをやりました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の高校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭サッカー 野球 陸上部が使ってた
校庭生徒会主催で、昼休みに中庭でフォークダンスをしました。
校庭改築前の校庭にあった小さな池は、底なし沼と信じられていた。
校庭先生がいつも花壇の世話をしていた。生徒へのストレスを花で癒してたのかな?
校庭どういう訳か、ワカメが生えてた思い出。
校庭勤労体験学習で芋掘りとか焼きそば作ったりしてましたw
校庭鹿がうろついていた。
校庭持久走が、授業では1週間800メートル!
校庭甲斐駒をはじめとする南アルプスのパノラマが目の前にドーン、でした。
校庭25kmのマラソン大会に向けて、グランドを走った。

高校での他の場所の記憶

他の高校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
プールやたら、深かった。
保健室私保健室の常連でした。私の常備薬があるような状態でした。ごめんなさい2年生からは体調もよくなりー保健室には昼寝に行ってました。優しかった保健室の先生ごめんなさい。体調の悪い時はお世話になりました
下駄箱物凄い鍵つけてた。
体育館夏、体育館で演奏する時吹部だけ扇風機が向けられた覚えがあります。でも風邪で楽譜が飛んで大変でした笑
卒業式「制服のボタンを下級生にねだられ」ませんでした。
謝罪授業で寝てばかりで先生ごめんなさい
初めて彼女できました。クリスマス前にふられました
感謝三上玲子先生(政治・経済)ありがとうございました。
3-5の伊藤あ○ささんは中学時代に 女子と付き合っていたらしい 今はちゃんとした男性と付き合ってるけど
プールプールは無かった。その為か、水泳の授業も無かったと、記憶してます。


ページの先頭へ