大阪府立三国丘高等学校の校庭

懐かしい大阪府立三国丘高等学校の記憶を共有するページです。

大阪府立三国丘高等学校の校庭

大阪府立三国丘高等学校の思い出す校庭の今でも忘れられない思い出をつづってください懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。
例)体育の授業や運動会でやった競技を教えてください?
  今ではなんで?と思う朝礼ではやってたことや楽しかったことはありますか?
  休み時間校庭でやったかくれんぼや「どろけい」、色鬼等の遊びを教えてください?
  

大阪府立三国丘高等学校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると校庭にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の高校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭生徒会主催で、昼休みに中庭でフォークダンスをしました。
校庭中庭が時計のある花園
校庭体育でよく走らされた!テニス部の女子が練習してるのをよく見かけた!
校庭運動会(体育祭)は、となりの保育園児も参加していました
校庭校庭がとても狭く、体育祭は隣の中学校の校庭を借りて行われていました。
校庭なかったよね?
校庭細い道を通ってグランドに。楽しい道のり
校庭勤労体験学習で芋掘りとか焼きそば作ったりしてましたw
校庭陸上部とサッカー部に入って、よく走った。 足遅いけど、楽しかった。
校庭プラタナスの並木のアメリカシロヒトリという毛虫を焼きました。パラパラ落ちてくるから傘を差して・・

高校での他の場所の記憶

他の高校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
怪談丹尾真斗という架空の生徒が出るといううわさがありました。
教室通園路で照国高校の前を通ってました。
運動会確か3年連続で雨天中止で競技に1つも出ないで終わった記憶あります
文化祭自分がいた年は、午前のステージの部ではソロだとバラードやボカロ曲を歌う人、アニメキャラのコスプレで踊る人、グループだとK-POPを踊る人たちや10分弱の演劇をする人たちなどがいた。毎年少なくとも3~4組ほど有志がいる。観てる側は音楽に合わせて手拍子をしたり各々持参したサイリウムを振ったりハメを外さない程度に盛り上がっていた。
職員室職員室掃除や、先生に怒られたりした時や先生に用事が有った時にお話した思い出の場所。
屋上屋上に図書室がありました。 今はないのかなぁ 花壇もあって思い出一杯の屋上でした
プールプールの授業なんて、無くてもよかったのに、設備の管理も出来ないならさ。
保健室教室に行きたくない人は、保健室だけでなく隣にある相談室も利用していた印象がある。
体育館夏休み明け 始業式で 髪染が 差し込んだ日差しでバレて謹慎になった。
教室1年生の時、最初は出席番号順で座っていましたが2月期に僕のクラスは席替えがあり座りかたをどうするかで話し合いがありました。イスとりゲームみたく早いもの順、なんて案もありました。


ページの先頭へ