滋賀県立長浜北星高等学校の校庭

懐かしい滋賀県立長浜北星高等学校の記憶を共有するページです。

滋賀県立長浜北星高等学校の校庭

滋賀県立長浜北星高等学校の校庭での懐かしい記憶を書き込んでください。あの頃の懐かしい思い出をぜび皆さんと共有してください。
例)休み時間やお昼休み校庭ではサッカーや野球等どんな遊びをしましたか?
  今ではなんで?と思う朝礼ではやってたことや楽しかったことはありますか?
  運動会や体育の時間ではどんな運動やスポーツをやりましたか?
  

滋賀県立長浜北星高等学校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)運動会ではこの学校恒例の阿波踊りをやっていました。今でもあるのかな?










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の高校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭運動場の端に弓道場がありました。
校庭越美南線(現在は長良川鉄道)が校庭のすぐ近くを運行しています。1964年頃の事です。梅が咲き、美濃路は既に春。SLが木材を白鳥方面から関市方面へ運搬していたが木材の上には雪が乗っていた。
校庭放課後にバレーやバトミントンをして遊んだ。
校庭丹尾真斗という架空の生徒が出るといううわさがありました。
校庭ときどき族が校庭にバイクで乗り付けて走り回っていました。
校庭なかったよね?
校庭体育の授業でのインターバルがきつかった!
校庭25kmのマラソン大会に向けて、グランドを走った。
校庭それ、ありましたよ。
校庭野球部の球、崖に落ちてたねw

高校での他の場所の記憶

他の高校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館体育館の外でタバコ吸って停学になったな〜笑
屋上高校3年生の冬に全クラスともに写真撮影したので卒業アルバムに載りました。これも良い思い出です。
感謝準特の7組の人は、何人か集まったりしていますか
体育館寒い
体育館心臓破りの坂
屋上屋上は無いけど、最上階の7階にはテラスっぽいスペースがあったような気がする。と言っても特に何も無いし施錠されていて行けなかったと思う。
校庭中庭が時計のある花園
校庭久しぶりに皆に会いたいです
図書室冷暖房がしっかりしてたから、真夏と真冬は人がいっぱいだっけ
音楽室1年生にしかない音楽の授業。せめて美しい女性の先生であって欲しかった。


ページの先頭へ