神奈川県立津久井浜高等学校の校庭

懐かしい神奈川県立津久井浜高等学校の記憶を共有するページです。

神奈川県立津久井浜高等学校の校庭

神奈川県立津久井浜高等学校の校庭で遊んだ様々な思い出を書き込んでください。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。
例)お昼休みや休憩時間校庭でやった「どろけい」やかくれんぼ等の遊びを教えてください?
  今ではなんで?と思う朝礼ではやってたことや楽しかったことはありますか?
  体育の授業でちょっと笑ってしまうような出来事を教えてください?
  

神奈川県立津久井浜高等学校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると校庭にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の高校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭勤労体験学習で芋掘りとか焼きそば作ったりしてましたw
校庭夜になると校庭にもぐらがでてきました
校庭25kmのマラソン大会に向けて、グランドを走った。
校庭サッカー部永遠ダッシュと永遠前転はえぐかった
校庭体育祭を山本晋也監督が取材?に来た。
校庭綿100他%のLincolnの開襟シャツが校則違反だとかいわれて、ひっしでていこうした
校庭体育祭があった日、トンボが沢山飛んでいた事しか覚えてない(笑)
校庭雨が降ると、水はけが悪かった。
校庭中庭にある階段で2年や3年の時昼休みに日向ぼっこしてたなあ
校庭今でも完璧にできるラジオ体操✌️

高校での他の場所の記憶

他の高校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
伝説自分が3年の時、1年がトイレの扉壊してたのは笑ったわ
校庭放課後、好きだった男子生徒の部活をずーと眺めていました。
文化祭招待券なければ生徒以外は入れなかった。
運動会となりの保育園児も参加していました
トイレトイレの入り口の扉があっはずなのに、取り外すされてたな
下駄箱体育館シューズ、人工芝用シューズ、スリッパ、外用シューズがあったため中々入らなかった
校庭校舎裏にもテニスコートが1、2面あり、その裏が大手のショッピングセンターがあって、体育でテニスを行った時は必ずテニスボールが壁やネットを越えて、ショッピングセンターへ飛んでいっていました。
卒業式私は、昭和62年度卒業生ですが、今後、かおり友の会の同窓会の通知を、私の方へ、郵送しないよう、宜しくお願い致します。先述の通り、かおり友の会の皆様、さようなら。
トイレトイレは常にタバコ臭いか,流していない汚物がありました。
怪談小川高校の七不思議なんていうのもあったわよ。


ページの先頭へ