千葉県立市川南高等学校の校庭

懐かしい千葉県立市川南高等学校の記憶を共有するページです。

千葉県立市川南高等学校の校庭

千葉県立市川南高等学校の校庭での懐かしい記憶を書き込んでください。あの頃の懐かしい思い出をぜび皆さんと共有してください。
例)休み時間やお昼休み校庭ではサッカーや野球等どんな遊びをしましたか?
  朝礼でやってたことなど教えてください。
  運動会や体育の時間ではどんな運動やスポーツをやりましたか?
  

千葉県立市川南高等学校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)運動会ではこの学校恒例の阿波踊りをやっていました。今でもあるのかな?










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の高校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭うんうん
校庭校庭?テニスコートが1面あった位かな。
校庭山を登ると なぜか山の中にグラウンドがある。 今もそうなのか?
校庭中庭が時計のある花園
校庭もう随分前の話、野球部のグランドの横にテニス部のコートがありました。テニス部のコートの壁は、野球部のトイレとして使われて、かなり臭いが強烈でしたが、その代わりそこだけ雑草がのびのび育っていました。テニス部の方にとっては、大変だったと思います。
校庭サブ校庭に古墳があつたよね
校庭鹿がうろついていた。
校庭低気圧の高潮で校庭のサッカーゴールがバラバラになったなぁ。知らんよね。平成初期のお話だし。
校庭狭いグランドでスポーツが出来なかった
校庭体育祭があった日、トンボが沢山飛んでいた事しか覚えてない(笑)

高校での他の場所の記憶

他の高校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
柏倉美令さんが、好きでした。
プール当時サッカー部はプール禁止だったわなぁ(S47年頃)
職員室3階にある
屋上夏休みに勉強の合間に屋上で青春した
校庭山を登ると なぜか山の中にグラウンドがある。 今もそうなのか?
卒業式当時、アイウエオ順で、整列していたので、自分が、クラス代表で、受け取りましたー。余りにも大人しかった自分ですが、今思ったら、良き、人生経験をさせてもらえたです。
音楽室丹尾真斗という架空の生徒が出るといううわさがありました。
怪談眉毛無し男、眉毛無し女がウロウロしてた。
文化祭似顔絵シリーズですが、屋台で、教師連合をパチンコで射的する企画をしました。全校生徒にオオウケで、1回20円か30円だったところ、かなり稼ぎました。これもあとから担任にお灸をされました。
プール栄のプールは潜水が可能です。授業では水球部の先生の大人気の無さが顕著に目立ちます笑


ページの先頭へ