萩市立大島中学校羽島分校の校庭

懐かしい萩市立大島中学校羽島分校の記憶を共有するページです。

萩市立大島中学校羽島分校の校庭

萩市立大島中学校羽島分校の校庭での懐かしい想い出を書き残してみませんか。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。
例)運動会ではどんな運動やスポーツをやりましたか?
  今ではなんで?と思う朝礼ではやってたことや楽しかったことはありますか?
  休み時間やお昼休み校庭では鬼ごっこやカン蹴り等どんな遊びをしましたか?
  

萩市立大島中学校羽島分校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)運動会の組体操でやった5段ピラミッドでは一番下だったのでしんどかったです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭形がちょっといびつ
校庭校舎から見て、右側の粘土質の崖を使って、鬼ごっこなどをしていましたね。高さが4,5mくらいは平気で走り回っていました。卒業して、しばらくして、反対側の崖から、古墳時代の石室などが見つかったニュースを覚えています。出てもおかしくないなーと、おもっていました。楽しい中学時代の思い出が一杯あります。
校庭毎日野球してたなー
校庭運動場を挟んで浮穴小学校と浮穴中学校が併設されていました。運動場にはクスの大樹が2本ありました。また、校庭には中学校校舎に沿って小さな浅い川が流れていました。今思えば、周辺の田んぼから続く農業用水路の一部であったと考えられます。
校庭生徒による校庭及び公園の整備工事
校庭B棟ピロティとテニスコート入口のど真ん中にある大樹に登り、遊んでた
校庭とにかく狭い校庭、テニスコート一面がやっとだったとおもう。走り幅跳びのスペースはあるが、陸上サークルは、一周百メートルあるかないかだったと思う。カーブが恐くよく転んだ。
校庭使われてます
校庭寺村が殴られてました
校庭校庭では野球部が練習をしていた。そのほかの部活動は体育館が使えないと給食センターの隣の出っ張ったスペースで練習をしていた。

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
入学式くす玉開いてくれなかったwそして入学式の日は霙だった。皆と出会えた年は今年の干支と同じです
O.KNDちゃんが大好きでした
はじめて会ったときは、 私は誰とも話せずにいました。 でも、初恋の人にはなしかけられたときは、恥ずかしかったです。 二人きりになろって言われた時はびっくりしました。 でもあのとき、先生に言うなって言われた時は怖くなりました。 あの時のことは許して欲しいです。 今は、好きな人がいるかはしりません。
怪談パソコン室がやばいらしい
プール7月に水泳大会があった。私は泳ぎが苦手だったので、すごく嫌だった。得意な人がうらやましかった。
◯◯先生に告白したかったなぁ
音楽室皆で、考えた、合唱コンクールの歌が、今でも、覚えてて、勇気づけられます、皆で、
伝説ここの学校賀喜遥香の出身中学なんだよねぇ(本当やで)
伝説ある日、突然窓から強盗がやってきて拳銃を持って金を出せ!と叫んできました。みんなが怯えている中僕は、華麗なアクロバットを決め強盗を倒した僕は英雄となりました。後輩よ、誇れ
音楽室合唱コンクール


ページの先頭へ