今津町・川上村・三谷村学校組合立高島中央中学校三谷分校椋川校舎の校庭

懐かしい今津町・川上村・三谷村学校組合立高島中央中学校三谷分校椋川校舎の記憶を共有するページです。

今津町・川上村・三谷村学校組合立高島中央中学校三谷分校椋川校舎の校庭

今津町・川上村・三谷村学校組合立高島中央中学校三谷分校椋川校舎の校庭での色褪せない記憶をつづってくださいあの頃の懐かしい思い出をぜび皆さんと共有してください。
例)運動会ではどんな運動やスポーツをやりましたか?
  今ではなんで?と思ってしまう朝礼ではやってたことや面白かったことはありますか?
  休み時間やお昼休み校庭では野球やサッカー、追いかけっこ等どんな遊びをしましたか?
  

今津町・川上村・三谷村学校組合立高島中央中学校三谷分校椋川校舎
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)6年生の体育の授業でやる1500mはみんな大変そうだったけど足が速かったので大好きでした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭鬼ごっこ中に抜いてた人がいました。
校庭野球の試合をいつも友達と見てました
校庭練馬百選にも選ばれてる桜の木がたくさんありました。
校庭懐かしい校庭
校庭校庭が狭く、体育上野公園周遊マラソン 運動会は秩父宮ラグビー場 でも熱心な先生が多く充実した3年間でした。
校庭結局使わなかった鉄棒がありました。自分は久方中学校を卒業することは出来ませんでしたが、とてもいい運動場でした
校庭冬は体育館、寒かった。
校庭 校庭の力の記念碑は僕らが彫りました。
校庭私達が通った時には、校庭西側が山林で鷺草が群生し廊下側の窓からは安塚街道も見え畑が多く麦畑でした。校門は校庭の真ん中で道路の南側にはアカシヤの木が群生していて自然いっぱいで楽しい時期を思い出されます。
校庭藤田先生にビンタされた

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
職員室毎日トイレでタバコなど見つかって職員会議
思い出す。今でも夢に出てくるが、ご主人さんらしき人も一緒にいますが、大人の可愛い綺麗な女性になって出てきます。
記録卒業アルバムに河田章代さんが多く写真に写っていました。
校庭サッカー部はイケメンがたくさんいました。
告白F先生へあなたのおかげで長い闇から出られた事に今でも感謝してます
体育館ダンゴムシがすごい出る
怪談にむなににむきおゆこにめゆによ
怪談格技場のところにあるスロープの下には、昔穴が空いていて生き埋めになった人がいた。
教室2年1組と3年1組は、担任と副担任がありました。この事、覚えていますか。
卒業式2014年卒業した同級生たち今はどこで何してるかなー 会いたい今みんなは20歳のはずです


ページの先頭へ