壱岐市立初山小学校の校庭

懐かしい壱岐市立初山小学校の記憶を共有するページです。

壱岐市立初山小学校の校庭

壱岐市立初山小学校の校庭の風景等楽しかったりがんばった想い出を教えてください。古き良き想い出をぜび皆さんと共有してください。
例)お昼休みや休憩時間校庭ではカン蹴りや鬼ごっこ等どんな遊びをしましたか?
  朝礼でやってたことなど教えてください。
  体育の授業や運動会ではどんなスポーツや運動をやりましたか?
  

壱岐市立初山小学校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)体育の授業では良くドッジボールをやりました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭校庭にはスプリンクラーがありましたよ。
校庭芝生が綺麗です~
校庭小学校の体育館で定期的に映画会をしていて上映日には敷物を持って場所取りをした思い出
校庭寂しさ
校庭引っ越しするときに最後の校庭を親友と一周したのが、忘れられません
校庭校庭は芝生で、転んでも痛くありません
校庭校庭はとても広くかくれんぼは探すのが大変でした。^_^
校庭中休みではいつもドングリを拾っていました。
校庭冬に先生が校庭にスケートリンクを作ってくれました。裏庭には沢山花が咲いていて、回旋塔で良く遊びました。
校庭校庭での朝礼でオリンピック体操

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
プール真夜中に、プール管理棟の校内インターホンから電話がかかってくるという噂があります。
図書室私が4年生で図書委員をしていた時、卒業生で成功した、札幌のカナリヤと言う洋品店から、茶色で分厚い遮光カーテンが送られてきた。
プールやごをとった!
教室教科書は教室に保存、手ぶらで通ったね。
校庭ブランコや鉄棒、滑り台があって 休み時間にいつも遊んでました
校庭本丸跡に有ったテニスコートでの部活、古井戸から本丸までのうさぎ跳び
トイレなんてったって、木造校舎。 汲み取り便所(爆)
飼育小屋うさぎ飼ってました。
教室近藤嘉之君と坂田篤史君と倉出慎也君の3人は、授業中に浅井正美先生に叱られていました。
教室金沢に嫁がれた家庭科の先生。お元気ですか? 


ページの先頭へ