高島分校の校庭

懐かしい高島分校の記憶を共有するページです。

高島分校の校庭

高島分校の思い出す校庭の今でも忘れられない思い出を書き残してみませんか。懐かしい想い出をぜび皆さんと共有してください。
例)体育の授業や運動会でちょっと笑ってしまうような出来事を教えてください?
  今ではなんで?と思う朝礼ではやってたことや楽しかったことはありますか?
  休み時間校庭でやったかくれんぼや「どろけい」、色鬼等の遊びを教えてください?
  

高島分校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)運動会の組体操でやった5段ピラミッドでは一番下だったのでしんどかったです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭寂しさ
校庭校庭の真ん中にあった柳の木は台風で倒れて、今ではブランコ前に植えられていたと思います。
校庭小一の三学期に広島県へ転校した者です。これを見てくれる人がいるといいな(多分無理かなw)家に帰らず放課後の校庭で遊べましたね。クラス別に割り振られてたっけな。よく遊んでた思い出があります……。
校庭昭和45年入学です。運動会の時は花火が上がって、みんなで若き力を歌いました。たびは親がどこかに行って買ってきて買うのが大変なんだからねと言っていました。運動会は家族もみんな応援に来てなぜか酒盛りをしていました。酔っ払って踊っている大人がいたのを覚えています
校庭体育館脇にあったクジラ山はどうなったんだろう。まだあるのかな。
校庭狭かった。
校庭スキースロープが校庭にありました。楽しかった!
校庭夏は、虫の死がいが散らばってる
校庭ハンドベースしてた あと、一輪車にはまってた
校庭一年生の時に校内に川が流れていて、銭亀を見つけた。晩夏にはホタルがいた。 タイムカプセルを校庭の隅に埋めた。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
屋上屋上無い・・・・
体育館ホットプレートでさつまいも焼いたなあ、芋祭りだったかな?
理科室休み時間にフラスコとかを眺めてた記憶が……(o^^o)
教室3階からは桜が綺麗に見えたなあ。。。
伝説めっちゃ昔からある日本に学校が伝わった時ぐらいからある
音楽室校歌
給食なかったです。どのクラスも2、3人はお弁当をもってこれない人がいて、学校からもらっていました。みんな日の丸が上等の時代でした。
保健室先生に恋する奴一人は居た。
体育館体育館の地下室にコウモリが棲んでた。
理科室ホルマリン漬けの物が有り不気味でした


ページの先頭へ