松山市立久米小学校の校庭

懐かしい松山市立久米小学校の記憶を共有するページです。

松山市立久米小学校の校庭

松山市立久米小学校の校庭の風景等色褪せない記憶をつづってくださいあの頃の懐かしい思い出をぜび皆さんと共有してください。
例)体育の時間ではどんなスポーツや運動をやりましたか?
  今ではなんで?と思う朝礼ではやってたことや面白かったことはありますか?
  お昼休みや休憩時間校庭では野球やサッカー、追いかけっこ等どんな遊びをしましたか?
  

松山市立久米小学校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると校庭にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭1980年 昭和55年に卒業しました。20歳になったら埋めたタイムカプセルを堀り中に手紙よ写真を受け取るはずが、連絡が来ないので、そのままです。受け取りたいですがどうしたらいいですか?
校庭校庭の排水が悪かった笑笑
校庭運動会、持久走、高飛びなど汗と涙がいっぱいの校庭
校庭変わったところはありませんでした。
校庭ジャンボがあったが古くて無くなった
校庭みんなで作った秘密基地、楽しかったなあ… スコップで木の下に穴掘ったり
校庭トトロに似た木があった
校庭楽しかった
校庭静岡県の形をした池がありました!懐かしいです‼️
校庭校庭の隅の桜の木

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
プールプールは広くて、シャワーはたまに凄く痛い時がある。
プールプールの授業の男の先生が体をさわってくるwww
体育館転校生でした。まだ 体育館は なく 講堂だったような…
文化祭文化祭ではなく、学芸会がありました。お遊戯を練習して本校に行って参加しました。赤や青のスポットライトがまぶしかった。
体育館体育館でクラスレクをした覚えがあります
プール僕たちの頃に小学校にプールができましたね。それまでは枚岡公園のプールで授業をしていただいてました。
給食パン屋へパンお取りいった
教室2年おきに変わっていく教室 寂しいような嬉しいような… たくさんの思い出が詰まっている
入学式奈良の鹿。 ケツを追いかけた。 好きな子のバックをつかんでいた
卒業式ますくはずしたくなかった!!!


ページの先頭へ