いなべ市立員弁西小学校の校庭

懐かしいいなべ市立員弁西小学校の記憶を共有するページです。

いなべ市立員弁西小学校の校庭

いなべ市立員弁西小学校の校庭での色褪せない記憶を書き残してみませんか。古き良き思い出をぜび皆さんと共有してください。
例)運動会ではどんな運動やスポーツをやりましたか?
  朝礼でやってたことなど教えてください。
  休み時間やお昼休み校庭では野球やサッカー、追いかけっこ等どんな遊びをしましたか?
  

いなべ市立員弁西小学校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると校庭にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭変わったところはありませんでした。
校庭久しぶりにこのページにきました。少しレイアウトされていましtが、私以外の書き込みはありません。
校庭校庭に続く階段、落ち葉が凄かった
校庭放課後 皆で校庭に出て歌のかかる間山を見る、えんぼうしがありましたよ
校庭土俵があった。
校庭二年の半ばに転入し、(2017年)3年の初め頃に転校しました。私は、今遠く離れた学校にいますが、また友達に会いたいです!心当たりがあれば、よろしくお願いします!
校庭S60年代流行ってたRCかーグランプリ。よくお小遣いを貯めて、ラジコン買って~組み立てて、放課後校庭で遊んでましたー。たまにコントロールが効かなくなって蛇道方面に転がってったわw
校庭広かった。最近芝生ができたとか、、、。
校庭スキースロープが校庭にありました。楽しかった!
校庭新潟地震のあの日、10歳でした。67歳になった。三階建ての校舎今は無い寂しさ。笹川君、馬場君げんきですか

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
謝罪廃校で最後の2年生で学級委員をやってしまいました。ごめんなさい
飼育小屋うさぎの赤ちゃんが産まれました。
謝罪加茂中に行くばよかったかな。今になって寂しくなりました、友達にも会いたいね。
飼育小屋今わもう使われていなくて悲しい自然に緑のカーテンできてる
校庭山下谷部落では、土器が出ました。
保健室休み時間に友達と保健室に行っては先生のお手伝いをしていました。
告白あの、電話ください。会わないで帰ってきたから!心配になりました。
図書室戦争関係の写真がたくさん載った本や、解剖のカラー写真の本がありました
謝罪友達が転校生をつくっていたな、、、
給食好き嫌いが多かったので給食大嫌いでした


ページの先頭へ