両津市立内海府小学校北小浦分校の校庭

懐かしい両津市立内海府小学校北小浦分校の記憶を共有するページです。

両津市立内海府小学校北小浦分校の校庭

両津市立内海府小学校北小浦分校の思い出す校庭の懐かしい想い出をつづってください古き良き想い出をぜび皆さんと共有してください。
例)体育の授業や運動会でやった競技を教えてください?
  朝礼でいつもやってたことなど教えてください。
  休み時間校庭では鬼ごっこやカン蹴り等どんな遊びをしましたか?
  

両津市立内海府小学校北小浦分校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると校庭にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭何か左から2番目のブランコに乗った男の子が落ちて 死亡したとか言う噂
校庭運動会の応援歌…京西の松に願掛けてどちらが勝つと言うのならいつも紅組カーチカーチカッチカチ
校庭アリの巣がたくさんありましたから友達とのぞいていました
校庭校庭での朝礼でオリンピック体操 周りに聞いても知らないという答え。1963年に6年生だった人、おぼえてますよね?
校庭土俵があった。
校庭遊びまくって、頬に傷をおい、5針縫う大怪我になりました。
校庭藤棚がとっても綺麗だった。運動会の季節だったから藤が咲くと当時を思い出す。
校庭校庭は芝生だった
校庭校庭のつきやまを作るために、毎日石コロを集めた事あったなぁ。 中庭に埋めたタイムカプセルは、どうなったのかな⁇
校庭広い

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
怪談たいちゃんのかげおくりを学び終えたあと影送りをすると、空に何かがいる
告白初恋人以外後、二人いったかな。クラス皆同じ6年2組です。怒られるかな。今日来ない人に。
保健室よく悩みを相談しに行ったもんだったなぁ...(*´∀`*)
校庭何年生の時かは定かでは有りませんが、時間を知らせるのがサイレンからチャイムに変わりました。
図工室技術家庭科室は、やっぱり根詰めた。
校庭はだし運動
告白3年生の中村輝は韓国人です。チョンは日本に不要。
運動会紅組が強かったので、面白くなかった。
保健室べっと
伝説4-3の先生が個人情報漏らした


ページの先頭へ