厚木市立依知北小学校菁莪分教場の校庭

懐かしい厚木市立依知北小学校菁莪分教場の記憶を共有するページです。

厚木市立依知北小学校菁莪分教場の校庭

厚木市立依知北小学校菁莪分教場の校庭にあった物など懐かしい記憶を教えてください。古き良き思い出をぜび皆さんと共有してください。
例)お昼休み校庭ではサッカーや野球等どんな遊びをしましたか?
  朝礼でやってたことなど教えてください。
  体育の時間や運動会で今とは違った変わったことやりました?
  

厚木市立依知北小学校菁莪分教場
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)体育の授業では良くドッジボールをやりました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭------そして俺は、
校庭ソフトボールは1塁と2塁ベースのみ、時間の半分は、校庭から沢に落ちていったボール拾いに時間を費やした思いがあります
校庭ハンドベース楽しかったなぁ...
校庭森のバラの花びらで香水作ってた
校庭ただその時はT君がいなくてスゲー残念だった
校庭運動会の時の茶音頭はずかしかったけど耳に残ってるんやなぁ
校庭開校当時は戦争中特攻隊軍事基地伊保原飛行場滑走路だった為、大きな石があり全校集会の後は石拾いをしていました。
校庭何年生の時か忘れたけど砂敷きから全天候?になった。結構早い時期だった
校庭引っ越しする時に最後の校庭を親友と一周しました
校庭校庭は、土だった。校庭の西側には、石で出来た日本地図があった。その隣には鳥小屋があり、隣なは、花壇があったと思う。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
給食クローヨとかいうメニュー大嫌いで学校休むことも考えたくらい。当時、給食は残してはダメというアホルールだったからな
飼育小屋懐かしー
プール全学年がプールが終わって水泳部も終わったあと一週間で藻がいっぱい生えてきたw
怪談理科室の前のガイコツが夜に動くそうです。
卒業式卒業してしまったので思い出を振り返りたい
運動会連合運動会
運動会白組しか勝たない説がある
教室いじめを分かってくれなかった4年生の担任だった郡司弘美先生。
屋上屋上には上がれなかった (´・ω・)
給食困ったさんのサラダ美味しかった


ページの先頭へ