成田市立久住小学校の校庭

懐かしい成田市立久住小学校の記憶を共有するページです。

成田市立久住小学校の校庭

成田市立久住小学校の校庭での楽しかったりがんばった想い出を教えてください。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。
例)休み時間やお昼休み校庭ではカン蹴りや鬼ごっこ等どんな遊びをしましたか?
  朝礼でいつもやってたことなど教えてください。
  運動会や体育の時間ではどんな運動やスポーツをやりましたか?
  

成田市立久住小学校
校庭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)体育の授業では良くドッジボールをやりました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の校庭での記憶

校庭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 校庭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭よくバスケをやった!!
校庭昔。。。ひょうたん池の狸を壊したのは私です。ごめんなさい。
校庭休み時間にカエルを捕まえていました!
校庭うちらの持久走、2年の時は、校庭だった〜
校庭校庭が海岸の砂を入れてたから、貝殻拾いしてたよ(-_-;)
校庭運動会限定で、今小体操というものがありましたな。現在では廃止になってるようで寂しいですな
校庭よく、皆で遊んだなー。(( ̄_|なつかしや
校庭らいづか公園のジャングルジムで首吊り自殺あったのを校庭から見てしまったのを思い出した…
校庭土日は大好きなフットのクラブに入ってて毎週楽しく練習したりした!!
校庭3、4年生位のときに、校庭改修してたよね?

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭連合運動会やったな〜
体育館体育館で遊んでたら、(5分休みに)急に放送室から男子の声が聞こえた。でも、そこ、かぎかかってるんだよねえ(汗)
飼育小屋用務員様が少々のものは直してくれたよ✨
プールプール掃除が大変でした!ですが、楽しいです。
謝罪小2の時教室の鍵無くなったの僕がすなばに埋めました。
運動会白ばっか勝つ最近
プール確か、6年生の夏、鉄パイプの枠組みのビニールプールがありました。水遊び程度のプールでしたが、とても楽しかったです。
図書室よくわからん専門書があった
体育館横から見ると楕円形の赤い屋根が印象的でした。昭和52年に校舎から体育館への渡り廊下に屋根がついて、雨に濡れないですむようになったので感動したことを覚えています。ドッジボールでキュッキュとなるキラキラと綺麗な木の床。バーガンディー色の緞帳。そう言えば、年1回演劇鑑賞もあったと思います。「もちもちの木」がとても怖かったことも思い出しました。
図書室高学年の時に貸し出しとかが全部バーコードで管理されるようになった


ページの先頭へ