長野県赤穂高等学校定時制南向分校の文化祭

懐かしい長野県赤穂高等学校定時制南向分校の記憶を共有するページです。

長野県赤穂高等学校定時制南向分校の文化祭

長野県赤穂高等学校定時制南向分校時代行った楽しい文化祭や学園祭、そこで行った催し物一生懸命準備した話を書き込んでください。

長野県赤穂高等学校定時制南向分校
文化祭の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)苦労して作ったクレープの模擬店が大好評で楽しかったです。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の高校の文化祭での記憶

文化祭での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 文化祭での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
文化祭学祭の花火を上げてくれるのはOB
文化祭ヤングブラッズ
文化祭家政科がやるファッションショー。夏休み中に製作してショーが終わったあとは感動した!
文化祭初めてのキャンプファイヤーの木は秩線から古い枕木を譲ってもらって実施した
文化祭あんどん作って町内を歩いた。
文化祭ESS クラブで英語劇をしました。
文化祭巨大てるてる坊主を校舎から吊り下げたが雨が降り先生はじめ実行委員会からひんしゅくをかい撤収しました。
文化祭電気科の催し物で、電気列車の模型を走らせたり、UFOを浮かしたりしてた。
文化祭テス
文化祭卒業生ならぬ中退生のヤンチャな方々が、ヤンチャなお召し物を着けて、ヤンチャな乗り物で乱入なさった思い出。背中の金刺繍の文字が忘れられません。

高校での他の場所の記憶

他の高校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館体育館近くで、告白しました。もう31年前。付き合えました。懐かしいです。名前はNくんです。
屋上渡り廊下のベンチに横になるのが好きでした。 通学時の登坂が辛かったですね!
文化祭卒業生ならぬ中退生のヤンチャな方々が、ヤンチャなお召し物を着けて、ヤンチャな乗り物で乱入なさった思い出。背中の金刺繍の文字が忘れられません。
田上先輩が今でも好きですっ
屋上他の高校ではよく屋上に好きな女の子を呼び出して話をしたなんてこと聞く。しかし我校の建物は屋上には出られなかった。飛び降りる学生が出ることを恐れたのであろう。当時どこから屋上に出られるかも知らなかった。
下駄箱稔に下駄箱は存在しない
文化祭生野高校と姉妹校であったので定期戦が行われていました。
体育館初告
運動会1年の時、民踊を踊った。嫌だったけど、今となっては、いい思い出です。
教室ロッカーは機械科、電気科、商業科の専門棟にありました。


ページの先頭へ